2017/2/28
ツクシ 写真日記
あしたから三月ではあるが、さすがに早いよね。他ではまだ見ないけれど。

f3.5 1/80 E-620
529日目。あしたからは原発事故、震災関連の記事が増えるだろう。この国の形を考える機会となればいいのだけれど。
0

f3.5 1/80 E-620
529日目。あしたからは原発事故、震災関連の記事が増えるだろう。この国の形を考える機会となればいいのだけれど。

2017/2/27
云々 写真日記
答弁は読むものですか「云々(ウンヌン)」とせめて漢字にルビ頼んだら
今朝の朝日歌壇にあったものです。

f5 1/200 +1.7補正
ちょっと補正のしすぎかな。+1.0でもよかったかもしれない。
これでも支持率は下がらないのだから不思議。528日目の憂鬱。
0
今朝の朝日歌壇にあったものです。

f5 1/200 +1.7補正
ちょっと補正のしすぎかな。+1.0でもよかったかもしれない。
これでも支持率は下がらないのだから不思議。528日目の憂鬱。

2017/2/24
吉田博木版画展 写真日記
プライムフライデーとは関係ないです。ちょいと仕事が暇で早上がり、なので名古屋ボストン美術館へ出かけた。平日の3時なのに結構な人出でした。

日曜日まで開催。525日目。8億円のディスカウント、自分のフトコロが痛まないと気前がいい?
0

日曜日まで開催。525日目。8億円のディスカウント、自分のフトコロが痛まないと気前がいい?

2017/2/19
桜!
満開の桜!寒緋桜だったかな。
0


2017/2/18
急に
予定になかったけれど、急きょ帰島する事になった。版画の予定が狂ってくる。
0


2017/2/15
ふくらむ 写真日記
いつもの駅前のモクレンが

f5.6 1/320 +0.7補正 E-PL1
空の明るさにひっぱられるのでプラス補正、でピントの深さを浅くする目的でf5.6の開放で撮影。ズームレンズではこんなもんかな。516日目。
0

f5.6 1/320 +0.7補正 E-PL1
空の明るさにひっぱられるのでプラス補正、でピントの深さを浅くする目的でf5.6の開放で撮影。ズームレンズではこんなもんかな。516日目。

2017/2/13
「加計呂麻島」 写真日記
「加計呂麻島」ヨーゼフ・クライナー撮影
南方新社の本が、中日新聞(17/2/12)の書評欄に紹介されていました。

この本、持っています。子供頃の記憶がよみがえってきます。なんと中身の無い男なのか。強きに弱き弱きに強き安倍晋三。514日目。
0
南方新社の本が、中日新聞(17/2/12)の書評欄に紹介されていました。

この本、持っています。子供頃の記憶がよみがえってきます。なんと中身の無い男なのか。強きに弱き弱きに強き安倍晋三。514日目。
