2008/10/30
「富山〜富津」目次 釣場風景:H富山〜富津
※下記注意事項を必ずお読みください。
<目次>
○小浦港〜小浦の磯
○高崎港
○岩井海岸南側の突堤
○岩井海岸北側の突堤
○岩井の崩れ堤防
○岩井袋・公園下の磯
○勝山港
○舟藤堤防
○勝山海水浴場
○竜島新堤〜竜島港
○保田港〜吉浜岸壁
○野布良港
○明鐘岬(アソ下の磯)
○金谷港
○金谷フェリー港
○萩生港
○白狐川河口
○竹岡港
○上総湊港〜湊川河口
○富津岬
○富津新港
※釣行記「富山〜富津」はこちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※注意事項
各釣り場の状況は日々変化しています。
撮影日以降「立入禁止」や「釣り禁止」となっている可能性もありますので、予めご了承ください。
釣り場によっては、堤防やテトラからの落水や、落石・崩落などの危険を警告する看板、フェンス等が設置されていることがあります。
釣り場の選択はあくまでも自己責任ですが、自分自身の技量・経験や安全装備、現場の状況等をふまえて慎重に判断したうえで、適切な行動をとってください。
また、漁業関係者や地元住民との間でトラブルを起こさないよう、釣り場でのマナーには十分にお気をつけください。
特に、堤防=漁港施設は漁師さんたちの日々の仕事場ですので、次のことを守るよう心がけましょう。
@漁師さんの作業や漁船の通行の邪魔をしない。
A業務用車両の通行の邪魔になるような迷惑駐車をしない。
B堤防周りの漁網や係留ロープに仕掛けを絡ませない。
Cゴミや残ったコマセはぽい捨てせず、各自持ち帰って処分する。
D釣り座の周りにコマセが散らかっていたら、必ず洗い流してから帰る。
いつまでも気持ちよく釣りを楽しめるよう、皆さんのご協力をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2008/10/29
小浦港〜小浦の磯 釣場風景:H富山〜富津
2008/10/28
高崎港 釣場風景:H富山〜富津
2008/10/28
岩井海岸南側の突堤 釣場風景:H富山〜富津
岩井海岸南側の突堤。
無料駐車場、トイレもあり、家族連れでも安心。


突堤の北側は海水浴場。

突堤の南側は、岩井川の河口。
雨後の濁りが入ったときは、クロダイのチャンス♪

突堤の周囲は、ほぼ全て浅い砂地。
投げ釣りでシロギス、河口からの濁りが入ったときにはクロダイを狙える。


先端左側の角。

先端正面。

先端右側の角。

海水浴シーズン中は、先端に向かって右側の海水浴場側は釣り禁止になるので注意。

2008/10/28
岩井海岸北側の突堤 釣場風景:H富山〜富津
岩井海水浴場北側の突堤。
水深はあまり無いが、突堤北側の海底は岩礁帯、南側の海底は根混じりの砂地で、キスやクロダイ、メバル、アオリイカなど多彩な魚種を狙えるポイント。



