3月22日、青森県
小川原湖漁業協同組合に所属するシラウオ生産漁業者の皆さまが、神奈川県の「湘南しらす」加工直売状況等について、視察に訪れました
佐島の山茂丸さんでは近代的な加工設備と湘南しらす加工・直売状況を視察。
佐島の平敏丸さんでは、湘南しらす加工・直売状況を視察。青森県は神奈川県で製品化している「アカモク(ギバサ)」の故郷でもあるので、アカモク製品等についての情報交換もしました。
腰越の勘浜丸さんでは、シラス漁を営む漁船や漁具、湘南しらすを味わえる料理店等について視察しました。
秋谷の堀江会長からは、湘南しらす加工・直売状況の他、しらす協議会の活動等について説明して頂きました。
小川原湖漁業協同組合のシラウオ生産者の皆さまは、小川原湖名産のシラウオの製品化直売を検討されているそうです。製品開発がんばって下さい。

0