いよいよ
年の瀬
・・・今年も色々な出来事がありましたね〜
さて、すっかりブログの更新をさぼってしまいましたが

、最近の
しらす協議会の活動についてご報告・・・
去る11月28日、
鎌倉パークホテルにおいて協議会主催の
漁業者研修会が開催されました。
今回は、
(一社)大日本水産会の講師の方から
「安心安全なシラスを消費者に提供するには」という講演をしていただきました。
協議会会員の
しらす漁師さんの多くは、自分で加工・販売まで行っているだけに、日頃から
衛生管理には気をつかっています。
皆さんにより
安心して
湘南しらすを食べていただけるよう、参加した会員は皆、真剣なまなざしで講演を聞いていました。
さて、真面目なお話を聞いた後も研修会は続きます。
つづいて、
「湘南しらすPRポスターデザインコンテスト」の
最終選考が行われました。
(忙しくて写真撮れませんでした・・・ごめんなさい
)
先日もお知らせしたとおり、これは
関東学院大学とのコラボレーションで行われた企画

で、この日は一次選考を通過した5つの応募作品を、会員の皆さんの投票により審査しました。
もっとも得票が多かった作品が、協議会の
公式ポスターとなるために、これまた皆さん真剣に選んでいました。
さて、気になる結果は・・・ また後日



0