皆さま、湘南の春の味覚、湘南しらすを味わっていただきましたか?未だ漁模様が安定しないので、もよりの直売所にお問い合わせの上、お出かけ下さい。

3/12(土)6:45〜 NHK「首都圏ニュース」で、
茅ヶ崎の萬蔵丸さんのしらす漁が放映されました。

3/21(火) 日経スタイルのグルメーコーナーで、
腰越の勘浜丸さんのしらす漁と、
「しらすや」さんの、湘南しらすメニューが掲載されました。詳しくは
こちらをご覧下さい。
日経スタイル 湘南しらす

3/23 日本テレビ「ZIP!」で
平塚の寛栄丸さんのしらす漁が放映されました!
神奈川県平塚市の旅。平塚新港を訪れるとシラス漁の漁船があった。この場所のしらすは湘南しらすというブランドで有名。そこでシラス漁に同行させてもらえることになった。船びき網漁という方法でしらすの群れを見つけたら網を入れて専用の機械で巻き上げる。セレイナは網の引き上げを手伝う。網には大量のしらすが入っていて、そのままおどり食いをさせてもらう。塩がきいてぷりぷり新鮮で美味しいとコメントでした。

3/28 テレビ東京 「昼めし旅」で
茅ケ崎のあさ丸さんのしらす漁の様子と獲れ立てシラスを使ったかき揚げメニュー等が紹介されました!
梅津聡真が取れたてのシラスを目当てに早朝の漁港でご飯調査。あさ丸さんに、シラス漁に同行してもらえるようお願い、承諾を貰った。魚の反応などについてが無線で流れており、まるっきり獲れない状況がないようにしている。シラス漁は4月がピーク。魚群探知機に反応があり、網を投入した。魚群を編みで囲いゆっくり引き上げるのがシラス漁。
<テレビ放映予定>

4/23(日)8:25〜
NHK「うまいっ!」平塚の丸八丸さんのしらす漁が放映予定です。

0