今月から毎月ライブの予定があるひよめき。
忙しってのはいいことだ。
いつのまにかライブの演奏曲を選べるくらい
レパートリーが増えてました。
とらべるエアがKDハポンでライブの為
3人での演奏となったのですが
バンドでいうと最小で標準的な編成となったわけで
ひよめきの中ではあまり遊びがないというか
逸脱せずに演奏できたと思います。
この日はKDハポンをはじめとして
HUCK FINNやMUSIC FARMでも注目イベントが目白押しで
まさに「2004年の名古屋最高ライブ・サタデー
名古屋アンダグラウンド・ミュージック・ファンは大喜び!」(Mr.S)
な日だったのです。
そしてひよめきがライブをやったOYSは
弾き語りユニット「1/2NOTE」、弾き語り?バンド「ティティ」
という以前からの知り合いを通じたイベントで
これまでとは比較的異質な空気のなかでのライブでした。
凄く内輪な情報で言うと
ずいぶん前に鶴舞の今はなき無国世喜屋という飲みや&スペースで
演劇と音楽と映像と舞踏とファッションショーのイベントをやったことがあって
今回のライブはその「幻覚パロマ」というイベントの4年後版だったりするのです。
ひよめきのこの日の演奏曲↓
1)かがやき
2)きらめき
3)ひよめき
4)世界のおわり(学生実験室カバー)
次回は結成当時やってたSUNELECTRICのカバーもやりたいと目論んでいます。

↑受付にいたティティ坂田氏