下記のorbital linkの翌日。昼頃バスに乗って出発。
地獄の釜を開けたような渋谷の街を抜け会場であるO-NESTへ。
先に到着していた鉄平氏と合流。
sajjanuと灰野さん、ドラびでおのリハーサルを眺める。壮絶〜。
この時点で上のショップで「灰野敬二+ドラびでお」のDVDを購入せしめる。
今回東京ライブ初である昼はkazak氏の諸事情による不参加により
急遽古田鉄平氏(ヒューマンズ、ex学生実験室)をサポートに迎えた。
従来のやけっぱち感は後退したもののテクニック的には
数段階アップ。
約30分の演奏で全力疾走。
昨日修理したばかりのカシオトーンの白鍵が折れる。(気合入り過ぎ)
ギグ終了後、楽屋に戻ると
灰野さんがギターをチューニングしてる場面に遭遇し
少々焦る。
本番直前O-NEST舞台袖の搬入エレベーター
■2009.1.11(日)
「円盤ジャンボリー9〜NEXT〜」
渋谷O-NEST ('09年1月9日〜11日)
pm4:30open/5:00start
「NEXT!! vol.2」
★ドラびでお+灰野敬二/sajjanu/SUARA SANA/昼
(from名古屋)/大城真(sound & visual)+山本達久
(ds)+濱地潤一(sax from 和歌山)/ju sei/
dNo(ドラムノ)/魚座(from福岡)/畔(戸井安代+原川奈
緒)/小さいテレーズ/moxa delta