プログレの聖地、
フライングティーポットでライブしてきました〜。
よくよく考えたら18の時、日芸受験した時にこの辺訪れてるはず・・・。
(
落ちたんだけど!)
今回は久々にソロでのライブだったんでネタ仕込もうと考えてたにも関わらず
数日前からの発熱(37.3℃)により何もできず
結局前日の夜と行きの新幹線でだいたいの構成を組み立てていきました。

←こんな感じ
機材は今回またもやヒルトロニクス完全版と、音の出るおもちゃをいくつか。
演奏としては左手のキーボードと右手のドラムマシンを同期させる
プログレバンドとゆう技(とゆうか曲)を発明したのが今回のヒット。
リアルタイムにサンプリングして即、音出したり
そのへんの扱いを駆使してけっこう楽しく演奏できました。
店主、及び主催者及川氏からは
「ELPみたい」とゆう
なかなかの高評価を頂きました。
一度お会いしてるか現場を共にしていた方が多く
非常にリラックスした雰囲気でできてよかったです。
■2009.4.11(sat)
「世界先端表現者集会」
@江古田フライングティーポット
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/
\1500(+1D\500)
start 18:00
川合良直:映画上映「パライソの週末」
伊藤虹:舞踏
小野浩輝:超絶電子音from名古屋
石橋成昌:コンテンポラリーダンス
NAOTOBaBa:新宇宙部族音楽
及川禅:サイケデリックギター