
渓×秋田佳武
「男の六弦対決自由形」!!!
名古屋のインプロ系ギタリスト30歳でざっくり分けて対決!
てゆうかこっちチーム、
30から60までって幅広すぎでしょう!笑
組み合わせは当日くじ引き。
負けへんで〜。
もう勢いとか初々しさでは負けてるから。
もう歳と共にふてぶてしくなっていく一方。悲スイ。。
仕事上がりで本番直前にハポン到着。
丁度Keiさんと秋田くんが厳かに対決中でした。(写真)
激しくも静かにせめぎ合ってる感じ。。
うむう、見入ってしまう。
臼井さんとIris大橋くんは何か似たものとゆうか波長が合ってるような妙な一体感を感じた。
前にやったことあるのかな。
臼井さんは毎度ブレないなあ。
わがHIRUの水谷くんは一音でアホを表すごり押しスタイルで見るものの腹をよじれさせ
見た目では対戦相手である千田くんを圧倒してるように見えた。
でもあれは単に好き放題やってるだけと違うかなあ。笑
とにかく面白かった。
わたしはドロロニカの鈴木友也氏との対戦
(といってもイベント的に勝ち負けどうこうとゆう趣旨ではないらしい)
全くタイプの予想がつかなかったので相手の出方をみつつ、
と思ってたが始まったらもう全力。
インプロでギター弾くの久しぶりだったし初対面の軽い緊張と楽しさがなかなかいいバランスでできたとは思う。
笑いもおきたし。まあとりあえずおいしかった。
最後にガイさんと逆かさ雨小田くん。
ガイさんはお馴染みの
健康雑誌朗読&レスポンススタイル。
それに絡むヘビーな
ドゥームサウンドが意外にマッチしていた。カッコイイ!
しかもガイさんが弾いてたのは大人の科学の自作エレキ。小さいし!
音抜けが
異常にいいのが笑えた。
終始全員ギターとゆうのは去年の5月もあったけど
全部インプロとゆうのは今回初。。
こゆいイベントだった〜。
弦を弾けはジャンと鳴る。こすればキュイキュイ。
ボディを叩けばゴンと響く。
やっぱギターは楽しいなあ。

■2010/3/30(火)
「平成維新 〜男の六弦対決自由形〜」
KDjaponhttp://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
open 18:00 start 18:30
ADV \2000 DAY \2500
over30
・臼井康浩(flyline,藤井郷子オーケストラ)
・渓(Ett,flyline)
・ガイ
・水谷和哉(spinoza drone,HIRU)
・小野浩輝(HIRU)
under30
・大橋純(Iris,ドロロニカ)
・秋田佳武(ドロロニカ,disc error,Billy?)
・千田風侍(free city noise)
・小田巧(咲かさ雨,殺人機械)
・鈴木友也(ドロロニカ)