
兜焼きはこのブログを始めた頃からの定番メニューかも。
でも初期のものから比べてだいぶ進化してきたような気がします。
それは単にこのブログを見てアドバイスのコメントを付けてくださるみなさんのおかげです。
で、今回のレシピは・・・、サワラの頭を二つに割って、塩をこれでもかというくらい刷り込んで、スキレットに広げ、カバー(蓋)をして焼く。
これだけです。
シンプルイズベストを地で行くような料理ですね。
塩は少ししょっぱいかなというくらいふんだんに刷り込みましょう。
頭は大きさの割りに食べるところが少ないですが、味は文句なし。
酒の肴にサイコー。
ちなみにちらっと写ってる発泡酒は僕の最近のお気に入り。
ホップがよく利いてて、切れ味だけのどこぞの生ビールより旨いかも・・・。(笑)
てなわけで今日もここで力尽きて、残りのサワラの身はまた明日ね〜。
(大丈夫なのか? ^◇^;)

0