スキレットでごはん♪
シーカヤックで沖釣りチャレンジ。イナダ、ショゴ、メジ、サワラにハガツオ、アオリイカ。自分の釣った魚をアウトドアクッキングしたい。かくして今週も繰り返されるダメダメ釣行記なのです。
2008/10/28
「北へ・・・」
ドキドキのシーカヤック漕ぎ
前日の仕事が遅かったので早起きできず遅い出艇。
そのせいかウミネコ君達のにぎやかなお食事風景には遭遇せず。
10m未満の浅瀬にはあちこちでナブラが立っていたが、ジギングするには少し浅すぎる。
それでもジグを投げて斜め引きしてみたがアタリなし。
ナブラが派手な割にはトリヤマもできてないし・・・。
以前までのイワシのナブラとは違うようだ。
もしかして水面の下にいるのはボラ?
最近よくジャンプしてるのを見かけるよなー。
ボラはフィッシュイーターじゃないからメタルジグには食いつかないかもね。
続きを読む
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/10/19
「セーリングカヤック体験」
挑戦するカヤックの艤装
いのうえさんとKEEMYANさんから南伊豆に誘われ、二つ返事で「行く行く!」と答えた。
数日後、目的地が変更になった。
本栖湖だそうだ。
本栖湖ぉ?
海じゃないじゃん。
なんでもそこで「セーリングカヤック講習会」があるのだという。
セーリングカヤックなんて興味ないよう!
と返事を渋ったのだが、興味がないなんて実は大嘘。
話は去年の夏に遡る。
続きを読む
2
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2008/10/14
「秋のシーカヤックトレーニング」
ドキドキのシーカヤック漕ぎ
本日は
シーカヤックスクール"Kemu's"
にて秋のトレーニング。
お客さんは僕を含めて2名。
リーンを使ったターンのいろいろを中心に習ってきました。
僕のリクエストに応えて波乗りも少々。
波は終始控えめで穏やかでしたが、1発だけ良いのが来て沈!
不意沈からのロールもきっちりできることを確認しました。
まあ、いつもロール練習の時に水中に入ってからセットポジションを取るようにしてるから、不意沈だってへっちゃらですね。
続きを読む
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/13
「オムライス」
楽しい男の料理
オムライスが息子に好評だったので久しぶりにお料理記事をアップしよう。
ベーコンのブロックを一口大に切り、タマネギ、ぶなしめじと共にオリーブオイルで炒め、ホールトマトを加えてスキレットで10分ほど煮込む。
入れる具は適当。
残り物をぶち込むのも宜しいかと・・・。
このトマトソースは瓶詰めして冷蔵庫に入れておくと色々に使えて便利。
今回はオムライスなのでご飯にまぜまぜした。
ご飯は柔らかめに炊いた玄米ごはん。
続きを読む
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/10/4
「アマダイ・ホウボウ狙い・・・?」
ロハスなカヤックでの釣り
今朝もいつもの浜から第三帆下駄丸(スパローホーク)にて出艇。
本日はウィスパーのKEEMYANさんがいっしょなので白身魚のリクエストが入ってます。
砂地の水深40m付近で、オキアミ餌の天秤仕掛け2本鈎。
アマダイ、ホウボウ狙いといきましょう。
そんなのカヤックフィッシング始めてから狙ったことないけど、はたして思惑通りに行くかどうか・・・?
続きを読む
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
ほげたのProfile
2004年の秋、初めて乗ったヒラメ船で初ヒラメ2枚ゲット。以来、すっかり沖釣りにハマってます。2年目は初ワラサゲット。3年目はカヤックからのジギングを覚えてサワラ、メジ、ハガツオをゲット。4年目はフネをグリーンランドタイプのシーカヤックに換えて、今年もロハスな青物釣りに挑戦中。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ドキドキのシーカヤック漕ぎ (60)
嗚呼、憧れのグリーンランド… (11)
挑戦するカヤックの艤装 (14)
ロハスなカヤックでの釣り (65)
美味しい海の釣り (51)
わくわくの釣り道具 (23)
楽しい男の料理 (179)
イカした男の調理道具 (4)
嬉しいベランダ菜園 (9)
なんとなくその他 (8)
最近のコメント
5/19
はじめまして、kenn…
on
tenryu LIGHT BLADE 30-60 195
12/12
通りすがりのウィン…
on
セーリングカヤック体験
1/22
了解いたしました …
on
あけましておめでとうございます
1/22
あけましておめでと…
on
あけましておめでとうございます
1/10
mixiの方はどうでも…
on
カヤック乗りほげたの歩み
1/9
mixiの方ばかり見て…
on
カヤック乗りほげたの歩み
12/28
幸いにしてノルサッ…
on
カヤック乗りほげたの歩み
12/28
そ〜いえばシットオ…
on
カヤック乗りほげたの歩み
12/25
なるほど。もともと…
on
サルショッカーのクリスマスイブイブ漕ぎ2009
12/25
みなさん、カヤック…
on
サルショッカーのクリスマスイブイブ漕ぎ2009
最近のトラックバック
9/8
[画像]4日に釣った…
from
スキレットでごはん…
4/20
[画像]久しぶりにパ…
from
スキレットでごはん…
10/1
[画像]イナダを2本…
from
スキレットでごはん…
7/23
[画像] [画像]釣っ…
from
スキレットでごはん…
検索
このブログを検索
カレンダー
2008年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2010年4月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (6)
2009年6月 (4)
2009年5月 (6)
2009年4月 (9)
2009年3月 (1)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (11)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (12)
2008年8月 (7)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (4)
2007年10月 (4)
2007年9月 (13)
2007年8月 (14)
2007年7月 (5)
2007年6月 (6)
2007年5月 (11)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (7)
2006年12月 (6)
2006年11月 (3)
2006年10月 (9)
2006年9月 (10)
2006年8月 (10)
2006年7月 (8)
2006年6月 (10)
2006年5月 (10)
2006年4月 (5)
2006年3月 (5)
2006年2月 (12)
2006年1月 (15)
2005年12月 (8)
2005年11月 (18)
2005年10月 (14)
2005年9月 (5)
2005年8月 (6)
2005年7月 (10)
2005年6月 (8)
2005年5月 (14)
2005年4月 (15)
リンク集
スキンカヤックの改造
カヤックゆっくりフィッシング
カヤックとか...
作ってみました
Qajaq JPN
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”