スキレットでごはん♪
シーカヤックで沖釣りチャレンジ。イナダ、ショゴ、メジ、サワラにハガツオ、アオリイカ。自分の釣った魚をアウトドアクッキングしたい。かくして今週も繰り返されるダメダメ釣行記なのです。
2009/10/19
「里芋収穫」
嬉しいベランダ菜園
ひとつしかできなかったから、これを種芋にして来年に期待しよっと
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/1
「ジャングル化するプランター」
嬉しいベランダ菜園
我が家のプランター農園も暖かな季節を迎え、賑やかになってまいりました。
放っておいても生えてくる青紫蘇は今年も健在です。
続きを読む
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/9/18
「タマスダレと最近のベランダ事情」
嬉しいベランダ菜園
息子が昭和記念公園でもらってきたタマスダレが花を咲かせています。
茎なのか葉なのか判らないその先っぽにいきなり花をつける不思議な草です。
大根は枯れてしまいました。
そのあとに大蒜のかけらを埋めました。
あけちゃんからワイルドストロベリーの株を頂きましたが今年は花をつける様子はなさそうです。
来年のお楽しみです。
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/6/29
「大蒜収穫」
嬉しいベランダ菜園
昨年9月頃に芽を出したニンニク
。
葉っぱが枯れたから引っこ抜いたらこんなんなってました。 (^ー^)
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2006/6/17
「ラディッシュの実」
嬉しいベランダ菜園
プランターのラディッシュに花が咲いて実がなりました。
先日の強風で若干茎が折れたようで、へなへなです。
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/28
「大根の水栽培始めました」
嬉しいベランダ菜園
大根の葉っぱは美味しい。
だけどそんなにたくさん大根は食べない。
葉っぱだけ売ってればいいのに・・・。
そんな悩みをお持ちの貴方にも朗報です。
葉っぱを切り取った大根を水に漬けておくだけで、なんと新しい葉っぱが生えてくるではありませんか。
素晴らしい!!
大根の生命力万歳です。 (^◇^)
今度は長葱もやってみようかな。
3
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/9/14
「大蒜の芽」
嬉しいベランダ菜園
ベランダ菜園にニューカマー登場です。
夏前に植えておいたニンニクが芽を出しました。
ニンニクってこんな時期に芽を出す植物なの?
びっくりです。
1
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(2)
2005/8/11
「バジルの花」
嬉しいベランダ菜園
6月25日にまーさんからもらったバジルの苗が生長して、白くて小さな花をつけました。
ただそれだけのことなんだけど、なんだか感動的。 (^ー^)
バジルって種で増えるんだっけ?
ちなみに背景に見えてるのはミミズの巣箱です。
シマミミズ数千匹養殖中・・・。
野菜クズを食べて我がプランター農園の肥料を生産してくれる可愛い奴らです。
たまに魚釣りの餌になってくれることもあります。(笑)
0
投稿者: ほげた
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(1)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
ほげたのProfile
2004年の秋、初めて乗ったヒラメ船で初ヒラメ2枚ゲット。以来、すっかり沖釣りにハマってます。2年目は初ワラサゲット。3年目はカヤックからのジギングを覚えてサワラ、メジ、ハガツオをゲット。4年目はフネをグリーンランドタイプのシーカヤックに換えて、今年もロハスな青物釣りに挑戦中。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ドキドキのシーカヤック漕ぎ (60)
嗚呼、憧れのグリーンランド… (11)
挑戦するカヤックの艤装 (14)
ロハスなカヤックでの釣り (65)
美味しい海の釣り (51)
わくわくの釣り道具 (23)
楽しい男の料理 (179)
イカした男の調理道具 (4)
嬉しいベランダ菜園 (9)
なんとなくその他 (8)
最近のコメント
5/19
はじめまして、kenn…
on
tenryu LIGHT BLADE 30-60 195
12/12
通りすがりのウィン…
on
セーリングカヤック体験
1/22
了解いたしました …
on
あけましておめでとうございます
1/22
あけましておめでと…
on
あけましておめでとうございます
1/10
mixiの方はどうでも…
on
カヤック乗りほげたの歩み
1/9
mixiの方ばかり見て…
on
カヤック乗りほげたの歩み
12/28
幸いにしてノルサッ…
on
カヤック乗りほげたの歩み
12/28
そ〜いえばシットオ…
on
カヤック乗りほげたの歩み
12/25
なるほど。もともと…
on
サルショッカーのクリスマスイブイブ漕ぎ2009
12/25
みなさん、カヤック…
on
サルショッカーのクリスマスイブイブ漕ぎ2009
最近のトラックバック
9/8
[画像]4日に釣った…
from
スキレットでごはん…
4/20
[画像]久しぶりにパ…
from
スキレットでごはん…
10/1
[画像]イナダを2本…
from
スキレットでごはん…
7/23
[画像] [画像]釣っ…
from
スキレットでごはん…
検索
このブログを検索
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2010年4月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (6)
2009年6月 (4)
2009年5月 (6)
2009年4月 (9)
2009年3月 (1)
2009年2月 (6)
2009年1月 (6)
2008年12月 (11)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (12)
2008年8月 (7)
2008年7月 (9)
2008年6月 (8)
2008年5月 (4)
2008年4月 (4)
2008年3月 (7)
2008年2月 (5)
2008年1月 (4)
2007年12月 (7)
2007年11月 (4)
2007年10月 (4)
2007年9月 (13)
2007年8月 (14)
2007年7月 (5)
2007年6月 (6)
2007年5月 (11)
2007年4月 (5)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (7)
2006年12月 (6)
2006年11月 (3)
2006年10月 (9)
2006年9月 (10)
2006年8月 (10)
2006年7月 (8)
2006年6月 (10)
2006年5月 (10)
2006年4月 (5)
2006年3月 (5)
2006年2月 (12)
2006年1月 (15)
2005年12月 (8)
2005年11月 (18)
2005年10月 (14)
2005年9月 (5)
2005年8月 (6)
2005年7月 (10)
2005年6月 (8)
2005年5月 (14)
2005年4月 (15)
リンク集
スキンカヤックの改造
カヤックゆっくりフィッシング
カヤックとか...
作ってみました
Qajaq JPN
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”