サワラ中心のルアー作戦で3人様で出ました。
しかし、昨夜来の強いナライが残っていて苦戦が予想
されるが、、この心配は当たってしまいました。
近所から見て行ったんですが昨日のようにトリが出ることも
無くて南下、少数ながらトリが固めているところがあって
良く見ているとハネも見れてやってみましたが、、ダメ。
沖に出すほどに海が悪くて追いかけることも難しく、、
南下コースに戻す。島影に入ってスズキはどうか?
多くはないもののハネが出ているのでやってみました。しかし
これも極浅場の方に集中していて寄せられない。
仕方なしに海が悪いのは承知で東へ、当然に海悪く、、
やはりトリ付けてガバガバなんて状態じゃなくて苦戦覚悟。
反応見つけながらジギング作戦もこの状態じゃ、、
潮も濁っているし風さえなくて少しでも凪陽気ならば
当然サワラもガバガバ出てくるんだけれども、、仕方なし。
破れかぶれで沈船に行ってジギング。青物来ないかな?
しかし、、こちらも、、、幾らか風も弱まったので
朝トリが固まっていたところ周辺を見てみたものの、、
カメでトリが固め始めたとの情報に急遽戻しましたが、、
アーア結果が出せませんでした。繰り返しますが少しでも
凪陽気であれば東の場は潮もにごっていてサワラは釣れる
はずです。大みそかにこの結果は、、悔しかったです。
2日、3日はまたティップランで出る予定です。
まだ、、ご予約が、、ミナサンヨロシクです。
それから不幸があって今年は年賀状を出しませんでした。
皆さん良い年を迎えて下さい。来年も宜しくお願いします。

1