定刻出航、、、参った、、、港口から非常に濃い霧が立ちこめ
全く見えない。ひどいところは50mも見えない状態でこれじゃ
怖くて走れない。しばらく待機?仲間のレーダー装備の船に先導して
もらって慎重に進む、、、そんなわけで場に到着するのに時間が
かかりましたが場周辺は幸い晴れていてホッとしました。
さて、、流し始めたのですが、、今日は夜来の南の残りウネリが
大きくて、、条件は良いのかな?と思ったけど、、、いいかけん粘って
ヒットなく、、、東もダメ、、エーイ行け、行けとばかりに沖の瀬に、、
さすがに第二は速くて、波もこの程度じゃ全く問題なく押し切って
行きます。第一じゃ躊躇したけどネ。沖の瀬到着後、、瀬周辺を細かく
やったけど、、ヒットはいづれもサバ、サバ、サバ、、しかし
デカサバも混じって、、平均に型は良かったけど、、トリも付けて
ガサガサやっていましたが、、、しかし肝心の、、デカ物は、、ヒット
なくて、、、場を戻しましたが、、、ヒットなく、、近所に戻して
やはりサバ、サバ、、、帰港しました。
帰港後、、、建具やさん、、ありがとう、、ドアーが付きました。
皆さんの協力で椅子も付いたし、、ありがとうございました。
大塚さん、、、、気落ちしないで、、ヨーコさんの笑顔になぐさめて
もらってください。前向きな気持ちがあれば、、、なんとかなる?
これが私の信念ですが、、、頑張ってください。
明日も出ますよ。皆さんヨロシクです。

0