昨日は即出かけたためカキコしなくてゴメンナサイ。
西の仲間よりサワラかも?なんて情報で西に行きましたが
残念、、サバのみで泣きが入っちゃいました。
さて、今日は、、題目にもカキコしたように、、まあ仲間内の情報伝達が
速いのか?早速のカキコありがとう。
いつもどおりに定刻出航しまして、お客さんは2人様で大西さんと
水道やさんでした。連休控えて何とかしなければの連日のプレッシャーが
あったけど、、、?何とかカンパチを、、周辺探査の後、普段とは
ちょっと違った場と言うか、ここにもいるだろう?いやいるはず、、
確信持ってジグリ開始、、すぐに大西さんヒット、、ヤッター、
デカそう、、慎重に、、無事ゲットは4kgぐらいのカンパチでいやいや
取れて良かったです。その後、回して風に立てて潮に乗せて再び
この根を流して、、反応が入った、、ここでドカッーンとヒット、、
水道やさんヒット、、続いて、、アッ、、ダブルヒットこりゃスゲーや、、
私もウキウキしながらタマ入れで2本ともゲット、、これはデカイ、、
6kgぐらいありそう?その後も流し直して、、またダブルヒット、、
しかし今回は1本は残念ながらバラシ、、これもデカイ、、
こんどは少しずらして流してヒット、、オッ、、もう一丁ヒット、、
お客さん2人で当然ジグ2個が踊っているだけだから、このペースだけど
これが仮に10人様も乗っていたら、、次々とヒットの嵐になる
パターンですよ。マジで、、ヒットが遠のいてチョイ違う場を流したら
ここでも水道やさん、、ヒット、、、カンパチです。
この時点で水道やさん、4本ゲット、大西さん2本ゲット、いやいや
久々に燃えました。そんな訳で資源保護?明日に残しておこう?
11時チョイ前に早仕舞いで帰港しました。
明日も出ますよ。頑張ります。皆さんヨロシクですよ。

0