ナシかと思ったら3人様が来てくれました。有難う御座います。
定刻出航、、近所にトリっ気があるのでこれを追う。しかし
サバのみ、型の良いのも入ったので一頻りサバ確保ののち南下、、
何とかビッグヒットを得たいが、、潮はかなり行っていて有望か?
しかし、、これがなかなか、、、東にもトリ情報があるので
行きました。最初はパラパラとまとまりがないかな?なんて
思っていたんですが、、しばらくしてこれが固まって、、勿論
急行です。オッ、、トリの下で大きなモジが、、出た、、
今度はイワシ咥え出してボコボコやっているのははっきり確認できて
大きなチャンスは言うまでもナシ、、いやいや久々ですよ。こんな
ハッキリしたボイルが出たのは、、何とかしなければ、、足は
速いけど、捕まらないなんとことはないからヒットも時間の問題?
しかし、、これが甘くはなくてボイルの中にトップが通過しても、
アクションかけても全くその気がナシ、、その後も熱く燃えて
追いかけて投げて、、は言うまでもナシ、、しかし、、何度かの
チェイスはあったけど、、ボイルが出て完全に頂きますのはずが、、
難しいものです。手を変え、品を変え、、カリカリしながら、、
しかも随分と長時間出ていて、、私含めてヒートアップも、、
チョイ前に流行った、、ナンデダロー、なんでだろう、、?状態、、
その後も出ていたけど、、次第に白み始めて、、ついにギブアップ、、
場を戻して、、再びのジギング、、しかしヒットなく帰港しました。
いよいよ春本番か、、?上にイナダ、その上の2,5kgぐらいの
ハナジロが出始めましたね。今後もこれを追いますよ。
さて、明日はアオリイカの仕立て出船で乗り合いは出ません、、、
明後日からまた頑張りますので皆さんヨロシクですよ。

0