出番ナシかと思ったら、1人様が来てくれました。それではと
定刻出航して真西に出しました。亀城根の落ち込みを過ぎたら
アレッ、、すぐに規模は小さいながらカツオのナブラ発見しました。
カツオを何とか釣りたいので当然接近してキャスト、しかしというか
やっぱりというか、、シラス追っていて見向きもしない、、その後も
行く先々でカツオの規模は大きくはないけどナブラが見えるのです。
しかし、見えていても釣れないのは本当に悔しいね、、しばらくして
シイラ発見で連発ヒットを重ねましたが、、カツオ追わずにもっと
西に行けばさらに良かったかな?姿を確認できればシイラは元気良かった
みたいです。しばらく南下したけど、、?なのでまた先ほどのカツオが
居た辺りをウロウロ、、やっぱりこれが居るんですよ、、でも、、
亀城のワラサ、イナダが連日ボイルするのでこのワンチャンスを物に、、
で残り時間はワラ、イナ狙いのボイル待ちカサゴで戻すとトリッ気は
充分でチャンスはあるはず、、カサゴ型の良い奴が結局5匹で前部で
6匹ゲットで良いお土産になりました。で、、、出た、、トリがあわてて
飛んでいって、、突っ込んで、、本船も急行して見ると、、ボイルです。
チャンスです、、、ワラサも確認しました、、ここで何とかヒットを、、
しかし、、これが本当のワンチャンスで、、船のすぐ横でガバガバと
やってヒット間違いなし、、と思ったものの、、結局ヒット得られず、、
その後もボイルを期待したけど、、出そうで、出ないは何とやら。状態で
帰港しました。さて、あのシラスを追っているカツオを釣るヒントを
仕入れました。明日は、、秘密の作戦でやってみます。これで当たれば
実用新案でも出そうか?なんてバカなこといっていますが、利には
かなっているので明日実験してみます。明日も頑張って行きますよ。
ガラガラ蛇にて皆さんヨロシクですよ。

0