定刻出航しました。一路西へ進路を取って、、しかしこの異動
時間が長いね、、到着して始めると、、すぐにヒット、gヒット
で3本ほどゲット、、その後がないので周辺探査、、ヒット、、
しかし今日はバリバリに、、という訳には行かずにあっちでポツン
こっちでポツン、、これならあんまり移動しないで粘った方が良いと
判断しました。その後群れが入ってくると3人4人とヒットがあったり
してまずまずかな?こんな調子でした。結果トップは10本ゲットの
金子さんでした。2本から10本で船中42本で勿論バラシが結構
ありました。1本だけだったけどこれは良い型、、と思ったものも
出ました。戻ってから亀ちゃんでトリが出ないかな?なんて期待しつつ
ジギングをしましたがヒットナシで帰港しました。ところで今日
東に行った仕立て船の情報ですが、剣崎沖周辺にトリが大きく出て
ワラサ、イナダがガバガバやっていたそうです。シコイワシが入って
きました。次回は剣崎に行こうと思っています。いよいよ鯛ラバーの
時期かなと思っています。上がる鯛も乗っ込み期特有の黒ずんだ
色のものが上がるようになったみたいです。ラバージギングやって
トリが出たら追いかける、、こんな作戦で次回はやってみるつもりです。
皆さんヨロシクです。トリヤマの下のジギングも面白いですね。
さて、明日は春の大嵐のようで出る気は全くナシです。
月曜日は出られるかな?残るかな?

0