カンパチ狙いのファンの方々が見えました。近所から始めたけど、、?
イナダのハネを小規模ながら確認して反応見たら結構出ていていかにも、、
しかし当らず。私の投げてトップに反応したけどフッキングに至らず。
その後もパッとしない状況なので先日4,6kgゲットの場に向けました。
潮は良い感じだけど水色が澄みすぎているか?でも期待はできるかな?
繰り返し潮に乗せて流して、はずれるとまた潮に上って同じ場、筋を流す。
しかし中々当らない。反応はポツポツ出るので居るはず、、粘りましたが、、
剣崎沖に移動決定、、こちらは潮は濁っているけど反応イマイチ?トリが出ないかな?
これを期待したけど今日はナシ、、徐々に南西が強まってきたのでもとの場に戻して
再び頑張る、ジグる、ジグる、、、しかし、、ダメ、、強まる南西に近所に
戻して探査も、、アーアやっちゃいました。今日は努力が実らず、皆さんゴメンナサイ。
さて、今日は仲間の船が近所でカジキを見たそうです。この良い潮に乗って
突っ込んで来たのですね。今年はカツオも早いのか?そういえば沖の瀬も水温が
上がって面白そうです。土曜日、日曜日にかかわらずお客さんの人数がそろったら
ぜひ行きたいと思います。今度の土、日は行きますよ。まあ天候、海象次第ですが
去年も今頃ゲットしていますので期待しましょう。皆さんヨロシクです。

0