定刻出航、一路得意の場へ向けました。反応はあるものの中々ヒットしないのは
いつもの如く。潮がまだ満潮から動かないのか、東へ移動、こちらのほうが
潮が先に動き出すんじゃないか?やはりこちらは動いていて近所でもこうも
違うものなのかと思いました。始めて見るがはやり中々ヒットはない。
少し深いところを流していると、、ジャジャーン、、ヒット、群馬からの常連、
高木さんヒット、、慎重に、慎重に、、無事ゲットは3,7kgのカンパチでした。
当然連荘狙い、、ガンガンやってもらうが、、残念、続きがなくて潮周り。
この時点で潮は流速1,2ノットになっていて場からすぐに流されるが諦めず
繰り返し潮周り、、しかし実らずで場を戻して見ましたがダメ、、結局粘っても
追加ならず。近所に戻して見たら潮があまりなくて粘ってもダメ。時間気にしつつ
お土産のサバ狙いに一時変更しました。すぐに釣れるだろうと思って居たけど
今日の季節外れの非常に寒い陽気が災いしてかトリが居るところでも中々良い反応に
当らず、、参ったな?その後真っ黒に固まっているところがあって入れ食いになって
お土産確保完了で残り時間はまたカンパチ狙いで頑張りましたが、残念、結果は
出せませんでした。明日も雨陽気のようですが負けずに頑張るつもりです。
相変わらず非常に空いています。皆さんヨロシクです。
月曜日は頼まれ仕事があって休みますよ。

0