定刻出航、朝一はいつもの場でジギングをやって見る。しかしアタリナシで沖の情報が
出たのでキハダマグロ狙いに南下しました。広範囲に探して、、トリの下にハネ発見。
カツオです。しかし、、ここ数日のカツオは潮の影響か?シラスばっかり喰っていて
投げるシワシに反応しないで当然ヒットナシ。その後さらに南下、、探査が続く。
早く発見してやりたいけど、、西へ出したり戻したり、、アッ、、鳥のしたで物凄い
ハネが出た。大きなキハダマグロです。即ターボ利かして急行。数投目でアッ、、すぐ側で
物凄い大きなモジとともにキハダマグロが出た、、アーア、、ルアーにバイトしたけれども
ヒットに至らず、、悔しい、、同時に着水したルアーに即喰ったみたいでしたがフッキングに至らず、、ウー、、イライラ、、何とかつってくれー、、が本心です。
その後白んでさらに探査、、しかしハネ発見しても捕まらず。カツオナブラは見つかるけれどマグロは、、北上しながら、、しかしカツオ、、これが当たってくれれば良いけれど
どこかのキャバスケネーちゃんみたいで手招きすれど当らずじゃ、、
結局戻して最後は近所でジギングも潮時がなくて、、アーアまたまた、、いい加減に
取りたいですよ。明日も懲りずに頑張ります。

0