定刻6時出航、結果から言っちゃうと今日は思ったとおり空が暗くて乗りは比較的に
良かったですよ。しかもチョイ深場中心に流して型も400g級中心で揃っていました。
2杯、7杯、9杯で私が8杯、合計26杯でした。潮がもう少し利いていれば当たり前に
もっと乗ったと思います。バラシも非常に多くて、、もったいない。サワリも随分
ありました。ツノは3,5と4じゃ変わらなかったですね。ピンク、オレンジ系の他に
ウグイス色、マリンブルーにも乗りました。明日も雨さえ我慢できれば非常に有望ですよ。
まあ大きな雨じゃないと思うけど、、雨なんかカンケーネエ、、なんていう
アオリファイターぜひ来てください。私も頑張ります。
さて、確かに、、皆さんの貴重な意見ありがとうございます。
今日もマグロの情報がありました。カツオも元気良かったようです。
やはり、今日みたいにベッタリの凪ぎ陽気がカツオ、マグロ類はベストですね。これが
ナライが強いような日じゃ上に浮いてき難いしまたハネがあっても当たり前に見つけずらい
し、強いナライは沖に出すほどに海は時化模様になってきます。私の見通しじゃ
そろそろナライが強く吹く時期だし本隊は抜けつつ、、みたいだったし以前も記した
ようにクルージングばっかりになっちゃうし、、これじゃお客さん呼べないと思った
次第です。

0