お客さん1人、鷹野原さんが来てくれました。近所から探査するとすぐに顔出したけど
その後が全くナシ、どこ探ってもナシ、葉山へ行きましたがこちらも全く、ナシ、
潮は綺麗に澄んじゃってオマケに動かずじゃ厳しい。鎌倉沖へ、、しかしこちらも、、
オイオイ、、勘弁してくれよ。何としても釣らなければ、場を戻して探査も追加ならず。
こんなとき城ヶ島東口は潮が濁っている、、なんて情報が入って、これを聞いたら
我慢できずに行っちゃいました。行って見ると即ダブルヒットに気を良くしたけれど
続かず。しかし型は非常に良いですね。筋変えて乗った、、その後は怪しいと思われる
ところで連荘、アッチで1杯、続かないので今度はコッチで1杯、ここも潮がもう少し
動いてくれたらもっと良いはず。最後は城ヶ島で追加して帰港しました。
結果、鷹野原さん4杯、私6杯でバラシも何回かありました。今、シーズン初めてこちらを
探査しましたが潮さえ動けば非常に面白そうですよ。
アーア、しかし良く走りました。結果欲しいものね。
さて、明日はどうやら時化模様かな?今現在、南西が随分吹いていますよ。
これで週末は、、時化後になってチャンスだと思いますよ。近所から始めて城ヶ島から
毘沙門前を狙うつもりです。アオリファンの方々空いています。ぜひ遊びに来てください

0