定刻出航、雨は午後からと踏んで一路南下しました。途中寄り道しようかな?
なんて考えたけれども朝一勝負かな?到着するとナライ少々で問題なし。トリは
昨日より随分飛んでいれけど反応が薄い、、やってみるとヒット、、キントキでした。
その後、イナダ登場も続かない。細かく流し変えしてポツポツ拾っていく。型は
非常に良いものが混じって大きいものは明らかに2kgアップで満足もワラサが
来ないかな?と思うのは人情ですね。その後もキントキが顔出してイナダが続く、
まあ今日はこんな感じで派手なバリバリモードはなかったもののポツポツ状態で
たまに連荘、3連荘があったりしました。一度、もしかしてワラサかな?慎重に、、
しかしバラシ、、帰港後の話ですがジグのすぐ上がスパッとやられていて所々
キズが入っていたとのことでした。サワラもいるのかな?まあ潮も濁っているし
いて当たり前かとも思います。佐島前は一時雨が凄かったとのことでしたが
南方海域は雨にも当たらず、、まあナライで少々海が悪かったですが充分出来ました。
結果、残念ながら0の方が1人出ちゃいましたが船中39本でトップ5本のイナダ
ゲットでしたがバラシが多かったです。明日も出る予定です。空いていますので
平日休みの方、遊びに来てください。お庭番様、更新ありがとうございました。

4