定刻出航、南西沖へ、途中ハネが出ないかと注意しながら航行もナシ
昨日に比べてややナライがあって波立っているのでハネが確認しがたいが
船団が形成されているので魚探をワッチ、、反応が良い感じにでたので
まずはスパンカー張ってジグギングでスタート、、反応が入ってくると
当ってカツオゲット。その後、派手さはないけどポツポツといった感じで
当るけど盛り上がりに欠けるかな?ヒットが遠くなったので移動も見つからず。
小さい反応でイワシを投げて見ても出てこない。ガバガバと出して勝負?
トリが多く回っているところで再開、出てきたけど中々散水に入らない。
船の周囲には回っている。それもデカイ奴が、、ガバッと大きなカツオが
散水横で出たので餌の跳ね込みをやってみるとガバッ、、グイーンと引き込む。
デカイ、、ヨイショとばかりに抜き上げる、、デカッ、5kg級カツオ、、
しかし、、残念、、ドボンと落ちてしまって、、その後はダメでまたジギング。
ここでもポツポツながらヒットはあるけど相変わらずバラシが非常に多い。
そんな中、2,7kgのナイスカツオ登場、しかし数上がらず、、
仲間の船が「やってるよー」というのでイワシばら撒きに行きました。
どうしてもガバガバ、ヒット、ヒットをやりたいものね。
しかし、、今日は遂にそれが実現できませんでした。ジギングで粘っていれば、、
結局0の方も若干でていまいました。ゴメンナサイ。
さて、明日、明後日はドッグ入りで上架整備、及び船底ペンキ塗りで休みます。
水曜日には通常通りに出る予定です。火曜日、ペンキ塗りを手伝ってやろう、、
なんて奇特な方がおられましたら大歓迎です。昼飯、乗船1回サービス、、
三崎の青木造船所でやっています。連絡ください。

4