定刻出航、港を出てみると大きなウネリが立っていてこりゃ確実に
沖は吹いている、、まだ風自体はないので早いところ勝負しなければと
考えていましたが、、トリはあんまり見当たらず、、、そんなはずは、、
ン、、跳ねた。サワラの魚影を確認してホッとしました。
何とかなるはず、ヒットするはずとハネが確認できた周辺を狙うが
脚が速くてヒットに至らない。何回か追いかけていると引っ張りの船が
連続で釣るのが確認できたので周辺でワッチ、このときジギングやっていた
方にヒット、、バラすなよー、、オッ、、連荘ヒット、、ヨシヨシ、、
無事ゲットは先日よりやや小型の2kgジャストのサワラでした。
もう一つは、、中々のファイト、、見えた、何とワラサで体長の割には
コロッと太っていて4,2kgでした。その後も周辺で頑張って
いましたが西から風が入れてきてしまって、、まあそれでも頑張って
いたのですが波頭が白くなって沖の仲間も撤収し始めましてすぐ近所も
さらに吹き込んできたので11時半こちらも早仕舞いでした。
またまた西の強風陽気になりました。明日はこの風も収まりますよ。
チャンスです。相変わらずガラガラ蛇すらまだ乗っていません。
サワラ退治希望の方、ヨロシクですよ。

1