定刻出航、昨日に引き続きカツオを釣ってやろうじゃないか、、と
気合入れて西へ出たものの思いのほかナライが強くて中々見つけられない。
右往左往しながら発見しようと努力はするけど実らずで時間が過ぎて行く。
昨日みたいに凪ならば苦労はしないが、、ン、トリが密集して飛んでいる。
接近、、ハネは確認できないが明らかにナブラなのでやってみるが、、、
こんなことを繰り返して、、しかしヒットならず。なぎさえ良ければ、、
なんですがね。その後、徐々に強まるナライに沖は諦めていつもの場に
行ってカンパチ狙いに変更、しかし、、潮が逆で当らない。各所を
やったけれど結果が出ない。そんな時、、ン、イナダのミズモチを発見。
これはイナダが遊泳力の弱いシラスを喰っていてある程度1箇所に
留まってバシャ、バシャやっていて漣が部分的に立っている感じで
早速接近してやってみる。ヒット」、、しかしバラシ、、難しいものです。
その後、これを少し狙ってみましたが、、ゲットならず。さらに強まる
ナライに帰港コースを辿るとすぐ沖で引っ張りをやっている仲間が
カツオがポツポツ釣れているというので出してみる。いました、、
トリが密集している中でハネ確認。やってみる、、しかし、、このナライで
ヒットならず。アーア、、ナライ時化の中、無念の帰港となりました。
さて、明日は雨も凄く南東が強く吹くとのことなので休みます。
明後日からまたヨロシクですよ。

0