8人様で出ました。スパイラル6人、シャクリ2人様の
布陣で頑張ってもらう。いつもの場は最近?なのでいきなり
根ぶち狙い。早速常連の金子さん乗せた。まあまあサイズ、
その後も金子さんだけ連荘、連荘、遅ればせながら艫の
シャクリにも乗った。スパイラルも触っているはずだけれども?
まあこれは慣れるしかないか?本当に微妙な乗りを察知して
バシッと合わせるのがスパイラルの醍醐味です。
気がつけば船の近所にトリが回って時々大きなものじゃ
ないけれど水面にモジが出る。イナダですね。
しかしサワラも跳ねたという。いずれにしても面白そう?
団体様がキャスティング用意がないので側に来たら投げて、と
専門に追いかけませんでした。しかし、随分頻繁に出ていました。
オッ、スパイラルで乗った。難しいけれど面白い、、
暫くしてまたスパイラルにグイーン、、これ私が改造した
ツノに乗りました。21gヘッドの即沈下バージョンです。
これが中々の型で1,4kgのナイスアオリでした。
金子さん追加ののち静かになっちゃって沈黙の時間が長い。
相変わらずトリが時々固めるが薄く広くいるような感じです。
辛抱たまらず帰港間際にトリを少々追いかけましたが
結果出ませんでした。
明日も出るつもりですが、、、まだ、、、キャスティング持参
ですよ。南西が心配ですが、、出たら頑張ります。
皆さんヨロシクです。


1