3人様で定刻出港、一路沖の瀬を目指す。最近本当に
ヤバイ、、と思うぐらいに絶不調なのでここらで
一発沖の瀬の大型青物をヒットさせて、、なんて
目論んでいますが、、過去の実績からこの時期は潮が
やりやすいような流れであればヒットは期待できる
のですが、、到着後いつもの筋で流し始める。
反応はそれらしいのがあるけれど少ない感じです。
流速は1ノット程度でやりやすいが、、その後はヒットを
求めて同じ筋流したり、、少し変えたり、、大きく動いたり
を繰り返しましたが、、どうしてもヒット得られず。
皆さんこの暑さで少々ダレ気味なので趣向を変えて
付近の潮目でシイラを探してみるがこの潮にはいないようで
もっとキワに突っ込んだみたいです。その後は洲の崎沖に
移動しましたがヒット得られず。何とかならないのかよ?
ボヤキたくなっちゃいますね。シイラで遊んでもらおうと
北上しながらカニブイ、パヤオ、潮目、、やったけれど
バラシのみ。シイラはずっと北上したみたいです。結局
サバ少々ゲットで帰港時間となりました。
本当にどうにかしたいです。何なんだ?今年は、、、

2