常連の方2人様で出ました。出てみると潮はうす濁りで
期待できるかな?と思ったけれどやってみるとこれが
中々乗りません。側にいるイナダ狙いの船は好調のようで
やはり青物の近所じゃ渋いのかな?チョイ深場を流すと
青物反応が良く出て来るし、、南下しました。
ここで粘ってやっとアオリ登場ですが続かず。乗ったのは
マルイカでした。潮もあんまり動かなくて、、、ここで
2人様ともジギングの用意があるので深場のアジの反応に
当ててやってみました。先日、この作戦でワラサが当たったし
見込みはあるかな?隣の船がワラサと幾つか取ったの見まして
今度はこちらか?辛抱、辛抱、、反応は出るが、、しかし
当たらず。シビレ切らせて近くの反応を探す。しかし、見つけて
ジグれど当たらずで近所に戻しました。根渕の深場をついでに
とばかりにジギング、やはりコマセに慣れてしまっているのか?
中々ヒットしません。やっとイナダ登場もこれのみで
時間を考えてまたアオリ狙いでしたが潮動かずで追加できませんでした。
アーア、、アオリ1杯とマルイカ2杯、イナダ1本で終わるとは、、、
アオリは難しくなりましたが潮は濁ってきました。
もう少し潮が動くようであれば上向くかな?難しいのは
覚悟の上で明日も頑張ります。こんな釣果ですので
空いています。気を取り直して頑張ります。

1