4人様で出ました。ナライ少々も支障なしで60m近所を
探査しました。わずかな反応があって始めると早々に
リーダーカット、それも連荘で切られているじゃないか?
ヒットするはず、、ヒット、、ガンガン引きまくるが無事ゲット。
3kgチョイのサワラでした。ホッとする間もなくヒット、、
連荘ヒットです。これも同級のサワラでした。さらにヒット
が続くがバラシ、、その後は粘っていると回って来たときに
ダブルヒット、、バラシ、リーダーカットと続く。
徐々に凪いで来まして水面でガバガバやんないかな?
しかし、トリの気配もなく出て来そうにないので
場をずらしたり周辺を回ったりでヒットを重ねる。
ン、、何だ?首降ながら重々しい引き込み、、浮上は
3,4kgのカンパチでした。さらに凪いで来たときに
ビッグヒット、、最初は大したことないかな?なんて思って
いたのですが、、姿を現したサワラはデカイ、デカイ、、
無事ネットイン、、デケー、、、5,5kgのm級サワラ
でした。ここまで来ると胴回りも太かったです。
非常に寒い日でしたが熱い1日でした。
結果、残念ながら0の方が1人出てしまいましたがトップは7本
ゲットでした。他に前記したようにカンパチ、キントキも1枚
入りました。
さて、明日は西の風確定で中止決定しました。
この最強寒波が抜ければサワラは大きなチャンスだと思います。
月曜日以降かな?なんて思っています。


1