4人様で出ました。朝一はそよそよと幾らかは風があって
まあまあ流れるかな?なんて状況だったのですが、、時間の
経過とともにバッタリ、相模池状態になりまして流速も
全くの0から0,1じゃ、、場を流れて行きません。この状態が
昼過ぎまで続きまして最悪の凪倒れ状態になりました。
やっとアオリの顔見たのは12時近くでした。キワに戻して
顔見れたのでここで粘りか?と思っていたら沖の根渕で
少々風が吹き出して乗ったというのでまた戻しました。
少々残業でやっと追加、、アーア完全に凪倒れというか
私がヘタレか、、ゴメンナサイの状況でした。
さて明日は、、サワラでもアオリでもどちらでもよいという
方が入っています。私的には朝一はサワラ狙い、出なかったら
カメギの根渕でトリの動きを気にしながらアオリ狙いで
出たら急行、そんな狙いが良いのじゃないかと思っています。
二兎追うものは、、、二兎とも取る、、?こんな感じで
狙いたいと思っています。

1