8人様で出ました。朝一から雨がかなり降っていまして
気分的に良くない感じでした。まあこの時期だし仕方なし。
いつもの近所の場から始めましたが、、粘ろうかとも
思ったけれど、、葉山移動。しかしこちらは雨潮みたいで
白っぽく濁っていて、、ダメだこりゃ、、で鎌倉沖に移動。
こちらで粘りましたが、、シブシブでした。落胆しだしたころ
やっと乗った。1,2kgぐらいのアオリ浮上、その後はナシ。
周辺をずらしながら流すが、、乗らない。間違いなしの場
なので粘りました。忘れかけた頃に乗った、、先ほどと
同じぐらいの1,2kg級アオリでした。しかし、
渋かったです。その後、私が気が付かない時に400g級が
入っていましたがそれのみでした。葉山に戻して見たら
少し潮が良くなっていましたが、、追加できず。
時間も考えて近所の実績の場に戻しましたがマルイカ追加で
帰港しました。参ったです。ヘロヘロでした。
結果、0から2杯で船中3杯で終わりました。
明日はチョイ医者に行って定期健診なので休みます。
さて、今週末の日曜日は100mから150mぐらいの場で
鬼カサゴ中心になるかな?スロージギングの試釣りに出ます。
メダイや小型でもアラなどが期待できるかな?なんて思っています。
スロージギングファンの方の参加を希望します。

0