5人様で出ました。キワ寄りを西へ、西へ、、途中に
水持ちのナブラがありましたが何にも当たらずでさらに
西へ、しかし全く見つけられず。南下しようと考えましたが
先攻した船が全く見えないとの話でコースをずらして
戻しました。江の島方面でカツオを釣った船があるので
そちらへ向けました。反応は拾えるもののサバばかりで
どうしてもカツオが釣れませんでした。最後はキワ寄りの
海域で、、、定置網にかなりの量のサワラが入ったとの情報で
当たらないかな?なんて期待しましたが、、、アーア、、、
やっちゃいました。
さて、カツオ、マグロはまだ本格的に湾内には入って来て
いませんね。そこで、、熱い陽気は覚悟で洲崎、沖の瀬方面で
タイラバ、タイジグ五目狙いで出ようかと考えています。
水深は60mから80mぐらいで色々な根魚も来ると思います。
キャスティングタックルも持参してください。いつカツオが
襲来するか分かりませんからね。さて、湾口方面で
タイラバ、タイジグ、勿論スロージギングもやっている船は
ありませんので面白そうです。はやりのマイクロジグも
どんな結果が出るか興味がありますね。暑さ対策を十分にして
来てください。

3