大晦日の出船でした。最後ぐらいビシッと決めてやろうと
意気込みましたが、、空暗く浅場で何とかなるかな?
なんて思って最近はご無沙汰の得意の場から、、しかし
あまりの寒さの為か?反応なしなのでさらにキワの場へ、、
こちらでやはりいたか、、アオリ浮上。3回同じ所を
流しましたが追加なしでチョイ西へ、こちらで何とか
追加しましたが、、それからは苦難の連続で30から40m
周辺を流しでも乗らず、、苦行の末にやっと追加、
その後はいつもの根渕の深場を根気よく流しましたが、、
全く乗らず、、どうしたの?ここに必ず居るはずでしょ、、
大きく移動してもスカッ喰らいそうなので、今までの
実績の場を転々と狙って行きましたが、、どうしても結果に
繋がらない。ヤバイ、、場を近所の根渕に戻して乗った、、
しかし、スミイカでした。その後はスミイカでアオリ浮上
せずでした。結果、0から2杯でアオリは船中4杯スミイカ
3杯で終わりました。最後でやっちまった、、
まあ非常に寒い日でしたね。表面水温の低下が影響して
いるのかな?初出の2日は南の場を探査に行こうと思っています。
さて、皆様、今年1年有難うございました。来年もまた
頑張ります。良い年をお迎えください。

4