最近、
今までの頑張りが何だったのかと、
ドッと疲れることがあり(T-T)
確かに足りなかった部分と、
そこはわかってくれよと思う部分と。
やるせないです。
結局、
優先順位を間違った私のせいなんだろう。
はぁ、辛い…
今回だけは、
自分が主役でもいいだろうと思ったのがよくありません。
とにかく、
いつでも自分のことは、
後回し、我慢、が鉄則なんですね。
そうやって支えられているのですから。
人生の重みを肩に感じている、
今日この頃です。
幸せは、
とてつもなく重たいものです。
押しつぶされないよう、
強くならなくては!
ある日の朝食。
河川敷にて☆


けっこう前ですが、
服を買いに行ったとき、
色で悩んで、茶色を選択しました。
5分丈の少し長めのカットソー?
それに合わせるものをいろいろコーディネートしてもらったのですが、
カーキやベージュ(ピンクっぽい)という選択肢は私の中にあったのですが、
紺色はちょっと受け入れがたかったです(笑)
どちらも、ベース色というか、
もちろん黒も微妙だけど、
黒のほうがましかなと…
紺色もデニムならまだありですが。
そのときは、
「私の中で茶色と紺色の組合せは、未知です」的なことを店員に言った気がします。
結局、その服は、
グリーンと合わせるのが気に入っていますが、広がりません。
やはり、紺色なんでしょうか?
紺と言うか青のほうが良さそう!!
どうでもいい話でした。
旦那特製、
カルボナーラ☆うまし!!


意外に料理は好きなんですが、
レパートリーがないのは悩み…
大学卒業まで、
部活後、友達と遊ぶことも許されず、
門限ありで、
毎日夕飯の手伝いをしていました。
まぁ、母も毎日働いてたので、
母、すごし!ですが。
母が誉めるのは、
細かく切る作業。
お任せください(笑)
今日は、
もち豚とナス、玉ねぎのしょうが焼き☆
キュウリの酢の物とナスとピーマンの味噌炒めは弁当のおかずでもあります。
「つくる」作業は、
なんでも楽しい!!
レパートリーを増やしたいです(*^^*)

変なキュウリ採れた(笑)


婚礼の儀のせいで、
バンド活動は休止しておりますが、
久々、メンバーそろいました!
リーダーはいろいろ幸せそうでした(笑)
つっつは、
ドラムフェス(つっつ主催イベント)のことで頭がいっぱいでした(笑)
よーいちくんは、
メタリカのことで頭がいっぱいでした(笑)
タツ兄は、
帰ってきたり、こなかったりで、
まだしばらくバタバタしそうです。
とりあえず、
10月にスタジオ入れたらいいねってことでした(*^^*)
相変わらず、みんなデタラメです(笑)
途中、
あの、葉月みなみさんを呼ぼう!ってなり、
長岡花火を堪能していたみなみさんを呼びつけました(笑)
快く来てくれて、しかも相変わらず明るい☆
元気がもらえます♪
女子メンバー、増えないかなー(T-T)


