いつかは来るその日まで☆ 今日の様子
ちょー久々に、
S*Qbメンバーで集まり、
たこ焼きパーティーをしました(笑)
実はもう2年も会っていなかったメンバーも!
10年以上前のライブ映像を観たりして。
若かったね(笑)みんな。
写真、撮り忘れたわ…
そんな日。
息子ちゃんも一緒に参加して、
みんなに遊んでもらって楽しんでた。
一歳を目前になんと卒乳…?
私の仕事復帰を察知したのか…。
思えば息子ちゃんは、
ずっとわかってるヤツなんです。0歳なのに自立してる。
もう出てきていいよーって呼び掛けた次の日、生まれたし、
夜はずっと寝て欲しいって言ったら、
だんだん寝るようになって4ヶ月のころには起きなくなったし、
私が体調悪くてもしかしたらおっぱいあげれなくなるかもだけど、
ご飯食べないしなーって思ってたら、
急に食べるようになったし。
仕事復帰が決まって、
おっぱいのやめどきを悩んでいたら、
自ら卒乳を決めた様子です。
私のほうが気持ちが追い付かず、
落ち込んでいます。
これから子供はどんどん自立して、
親から離れていく、喜ばしいことなんだけど、
親って切ないね。
息子ちゃん、
もうすぐ一歳だね。
0
S*Qbメンバーで集まり、
たこ焼きパーティーをしました(笑)
実はもう2年も会っていなかったメンバーも!
10年以上前のライブ映像を観たりして。
若かったね(笑)みんな。
写真、撮り忘れたわ…
そんな日。
息子ちゃんも一緒に参加して、
みんなに遊んでもらって楽しんでた。
一歳を目前になんと卒乳…?
私の仕事復帰を察知したのか…。
思えば息子ちゃんは、
ずっとわかってるヤツなんです。0歳なのに自立してる。
もう出てきていいよーって呼び掛けた次の日、生まれたし、
夜はずっと寝て欲しいって言ったら、
だんだん寝るようになって4ヶ月のころには起きなくなったし、
私が体調悪くてもしかしたらおっぱいあげれなくなるかもだけど、
ご飯食べないしなーって思ってたら、
急に食べるようになったし。
仕事復帰が決まって、
おっぱいのやめどきを悩んでいたら、
自ら卒乳を決めた様子です。
私のほうが気持ちが追い付かず、
落ち込んでいます。
これから子供はどんどん自立して、
親から離れていく、喜ばしいことなんだけど、
親って切ないね。
息子ちゃん、
もうすぐ一歳だね。


七夕ですね☆ミ 今日の様子
うちの息子ちゃん、
園児生活2日目。
私は寂しくて涙が出ます。
あんなに離れたいと思ったこともあったのに、
いざ、離れると、
スーパーでの買い物もなんかなぁ…って。
でもずっと母といるより、
いろんなお友達と刺激しあったほうがいいと自分に言い聞かせて家事をこなします。
今日は7月生まれさんの誕生会をしてもらったみたい☆
うれしいね〜。
息子ちゃん用の保育園グッズ☆
2日間で仕上げたからすごく疲れたけど、
やはりものづくりは楽しすぎる!
早くミシンが欲しい。
0
園児生活2日目。
私は寂しくて涙が出ます。
あんなに離れたいと思ったこともあったのに、
いざ、離れると、
スーパーでの買い物もなんかなぁ…って。
でもずっと母といるより、
いろんなお友達と刺激しあったほうがいいと自分に言い聞かせて家事をこなします。
今日は7月生まれさんの誕生会をしてもらったみたい☆
うれしいね〜。
息子ちゃん用の保育園グッズ☆
2日間で仕上げたからすごく疲れたけど、
やはりものづくりは楽しすぎる!
早くミシンが欲しい。


資本主義☆ 今日の様子
流行ってるものも、
ブランド品も好きじゃない。
最近特に手作りのものって素敵と思う。
時間があればいろいろ作りたい。
息子ちゃん、
今月から保育園へ行く☆
保育園のカバンや何やら最近は手作りじゃなくてもいいところが増えているのかな。
ありがたいけど、
時間もないけど、
時間があったらすごくこだわって作りそう私。
いや作る。
手芸店に行って、
あるおばちゃんが「Tシャツのアイロンプリントある?」って店員に聞いてた。
それは電気屋だろ?っと私は思った。
でもおばちゃんは電気屋でアイロンプリントが売ってるの知らないのかなって。
下手くそなアン○ンマン。
パン屋に絵心は必要である。
0
ブランド品も好きじゃない。
最近特に手作りのものって素敵と思う。
時間があればいろいろ作りたい。
息子ちゃん、
今月から保育園へ行く☆
保育園のカバンや何やら最近は手作りじゃなくてもいいところが増えているのかな。
ありがたいけど、
時間もないけど、
時間があったらすごくこだわって作りそう私。
いや作る。
手芸店に行って、
あるおばちゃんが「Tシャツのアイロンプリントある?」って店員に聞いてた。
それは電気屋だろ?っと私は思った。
でもおばちゃんは電気屋でアイロンプリントが売ってるの知らないのかなって。
下手くそなアン○ンマン。
パン屋に絵心は必要である。


美人☆ 今日の様子
いい時期になりましたねー♪
お花に、木々の緑に。
枯れ草の寂しい風景が色鮮やかになって、
どこへ出掛けても気持ちがいいです!
息子ちゃんは、
ここ1ヶ月で急成長☆
寝返りをはじめてから3・4ヶ月も寝返りだけを頑張っていて、
お座りも嫌いなのかしないし、
どうなることかと思っていたけど。
前に進むことを覚えたら、
自分でボールを転がして追いかけたり、
お尻を持ち上げたり、
パパや私をよじ登ったり。
動くことを楽しみに待っていたけど、
いざ動いちゃうと大変なのと、
ちょっと寂しい気持ちと…。
早いなーって。
目が合えば笑顔でこたえてくれて、
名前を呼べば振り返り。
数ヶ月前は想像もつきませんでした。
辛すぎて不幸のどん底だったんで(笑)
仕事復帰も近づいてきて、
でもまだ一緒にいてあげたい気持ちもありつつですね。
今のうちにいっぱいお出かけしたいです♪
0
お花に、木々の緑に。
枯れ草の寂しい風景が色鮮やかになって、
どこへ出掛けても気持ちがいいです!
息子ちゃんは、
ここ1ヶ月で急成長☆
寝返りをはじめてから3・4ヶ月も寝返りだけを頑張っていて、
お座りも嫌いなのかしないし、
どうなることかと思っていたけど。
前に進むことを覚えたら、
自分でボールを転がして追いかけたり、
お尻を持ち上げたり、
パパや私をよじ登ったり。
動くことを楽しみに待っていたけど、
いざ動いちゃうと大変なのと、
ちょっと寂しい気持ちと…。
早いなーって。
目が合えば笑顔でこたえてくれて、
名前を呼べば振り返り。
数ヶ月前は想像もつきませんでした。
辛すぎて不幸のどん底だったんで(笑)
仕事復帰も近づいてきて、
でもまだ一緒にいてあげたい気持ちもありつつですね。
今のうちにいっぱいお出かけしたいです♪


優しい気持ち☆ 今日の様子
もうすっかり年も明けて2ヶ月たとうとしています。
1日はあっという間に、
毎日ぐったりと終わります(^_^;)
今、一番したいこと…
そーだなぁ…
ひとりでぼーーーーっとしたいかな(^_^;)
いろいろ子育てのセミナー聞いて、
その時は「よーっし!」って気持ちになるんだけど、
まぁ、もって3日ですね。その勢いは。
ただ、
いつもいつも子供のそばにいてあげることだけが子供のためじゃなくて、
しっかり社会に復帰して、
子供のためにも仕事をして、
(お金がないと子供に教育や体験をさせてあげられない)
自分の時間を持って輝いて幸せでいないとダメだって。
そういう姿を見せることで、
子供も「自分も大丈夫だ」って思えて安心できるんですね。
話し手の方も自分と親との関係に悩んで、
寂しい気持ちをわかって欲しかったって言ってました。
その気持ち、よーくわかります。
うちの親もなんか不器用だと思います。
だから私も子供には自分が感じたような寂しい思いをさせたくないんです。
「寂しさがわかるんだから、これでその寂しさが報われるんだ。」
そう言ってました。
なんだかスッキリしました。
早いもので、
育休も半年を切りました。
復帰後のイメージもしながら、
復帰したとき困らないように、
ないながらも空き時間でいろいろ情報収集しようと思います!
0
1日はあっという間に、
毎日ぐったりと終わります(^_^;)
今、一番したいこと…
そーだなぁ…
ひとりでぼーーーーっとしたいかな(^_^;)
いろいろ子育てのセミナー聞いて、
その時は「よーっし!」って気持ちになるんだけど、
まぁ、もって3日ですね。その勢いは。
ただ、
いつもいつも子供のそばにいてあげることだけが子供のためじゃなくて、
しっかり社会に復帰して、
子供のためにも仕事をして、
(お金がないと子供に教育や体験をさせてあげられない)
自分の時間を持って輝いて幸せでいないとダメだって。
そういう姿を見せることで、
子供も「自分も大丈夫だ」って思えて安心できるんですね。
話し手の方も自分と親との関係に悩んで、
寂しい気持ちをわかって欲しかったって言ってました。
その気持ち、よーくわかります。
うちの親もなんか不器用だと思います。
だから私も子供には自分が感じたような寂しい思いをさせたくないんです。
「寂しさがわかるんだから、これでその寂しさが報われるんだ。」
そう言ってました。
なんだかスッキリしました。
早いもので、
育休も半年を切りました。
復帰後のイメージもしながら、
復帰したとき困らないように、
ないながらも空き時間でいろいろ情報収集しようと思います!

