笠置トンネルの三重県側から出てすぐの七曲りとYaMaちゃん)

2/1は近畿一円雨。というわけでどうせ濡れるなら川に行こうということで保津川になりました。しかし最近ちょっと疲れてるので朝はゆっくり寝たい。保津川なら昼からいくと帰りが混むので大変っということで急遽木津川の笠置になりました。この前いったとこのすぐ上なんですが163号線の笠置トンネルの横の七曲りという約1.5kmのショートコース。けっこう流れも速くて岩が多いのでファルトではしんどいとこ。
集合はPM1:30でPM2:00発。大阪からいってトンネルの手前がゴールで、トンネル越えてすぐ右に曲がると川へ降りる階段の下がスタート。
実はリバーカヤックのるのは3ヶ月振りでなんかワクワク。サーフィンしたりしながら気持ちよくダウンリバー。まあ私のはクリークボートなのでサーフィンぐらいしかできないのですが・(ロデオ艇はこわいので乗らない)久々の七曲りはゲートがいっぱいはってあって驚きました。元々真ん中あたりの落ち込みの下はスラローム練習場ともいわれよくみんなが練習していたコース。最近はゲート張ったままなんですね。
最後にゴール手前がアンダーカットの岩。見た目はきつそうにみえないけどよく張り付くとこ。何人も縦に吸い込まれたのをみてるのでなれてない人は要注意。水量によっては怖いです。
でもやっぱり川いいですね。次こそ保津いこっと。

0