
(パフィンスポーツをシングルパドルで漕ぐ!)
3/7−8 インテックス5号館で行われた大阪アウトドアフェスティバルにバイエルンでは始めての出展、花粉が飛び交う中お馬さんとプールの横の一角でいてました!二色の浜の時のお客さんも大勢訪れてくれて久々の懐かしい顔に会えたり、また新たにカヌーに乗ってみたいという人に説明したりと忙しい二日間。では少しその様子を!

とにかく多いのが車車車・・・なんかアウトドアフェスティバルというよりキャンピングカーショーがモーターショー、後は釣りと情報コーナーで登山なんかもなし。実は私は車はほとんど興味がなくバイクオンリー。でもバイクはあまり好みでないタイプばかりだ。

そんな中一際目立ったのがうちのブースの横の乗馬コーナー、チビッコがいっぱい並んで大盛況。おとなしい1頭の馬でずっとやってたみたいで馬の大変だなあ・・・
あとやはり体験コーナーは人気でこれも真横のプールでの試乗体験。私もちゃっかり休憩時間に乗せてもらいました!

(懸命に組み立て説明中のリトルトーキョー!)
さてうちのブースではお決まりの特価コーナーと3/20の試乗会の案内。木津川の大河原でやってます。当日参加もOKで時間も9:30から15:30の間ならいつでもいいです、詳しくは072-848-9566のバイエルン河野にね・・・
とまあ宣伝もはいってすいません。でも後力を入れたのはファルトの組み立て。組み立て用に用意したのはパックボートのパフィンスポーツ、フジタカヌーのアルピナ430、そしてアルフェックのエルズミア480 全部ちゃんと組み立てました。合計15−6回は組んだかな?でも人が多くて場所をキープできないのでエルズミア480のように長い艇は組みにくかった。

実はこの日はコンクリートの床で何度も何度も組み立てるので膝にパットをはめていた。上の写真でうっすらみえるけどわかります? この膝パットがファルトについてますかと質問もされたんですが残念ながらついてません(笑) でもあったら便利ですね。まあ久々に人の大勢いてるところで説明したので楽しかったです。また試乗会もきてくださいね!

0