久しぶりに参加者二桁と大盛況でした。
参加者11名+顔出し1名
プレイされたゲーム。
翔企画「決戦ガダルカナル」
CMJ#63「Murmansk'41」
AH/Valley Games「HANNIBAL」
FFG「バトルロア」
GMT「The Caucasus Campaign」
アークライト「傭兵隊長」
WGHB2011「日露大戦」
GJ#15 「本能寺への道」
CMJ#74「スモレンスク攻防戦」
WGJ#6「箱館湾海戦」

午後になって人が増えた会場風景。
左手前が水戸爺さんとaoさんで「The Caucasus Campaign」。
右手前が喜多川さんとこまいふさんの「HANNIBAL」
左手奥がHAさん、yagiさんの「Murmansk'41」、
右手奥がこれから「バトルロア」を開始のsinyamagさんとOkaさん。
『決戦ガダルカナル』
午前中、私が会場に着く前に、こまいふさん、aoさんが対戦されていました。
オリジナルの翔企画SSシリーズ版ですね。後に一部ルール改訂されてGJ#3で再版されました。GJ版は題名に「決戦!ガダルカナル」と!が入ります?。

この写真はHAさん撮影のものを借用。
「Must Attack」に登録されている方は、こまいふさんの日記に詳細なレポートがありますので御覧になって下さい。
こまいふさんが日本軍、aoさんが米軍を担当。
第4ターンまでで時間切れのお昼となり、ゲーム終了として、一応判定の結果、ガ島に陸上部隊5ユニットと補給物資ポイント9を保有している米軍の戦略的勝利。損失艦艇のポイント計算による戦術的勝利も米軍24対16日本軍で米軍の勝利とのことです。翔鶴・瑞鶴が共に沈没する激戦だったようです。
『Murmansk'41』
掲示板には事前の書き込みが無かったのですが、会場に着いたらyagiさんがいらしてました。「間違って(成田線直通快速でなく土浦行きの)特別快速のほうに乗ってしまった。」とのことですw。

HAさんの「槍隊リスト」の中からこのゲームを開始。地味な展開から序盤だけで終了。yagiさんの感想は「両軍共に忍耐力が必要なゲーム(超訳)」。まあ、ドイツ山岳師団の苦闘をシミュレートしているので。但しルールは4〜5ページと実は軽い部類。私も死蔵してたのですが、この対戦を見て先日ユニットを切断してしまったのは内緒。
『HANNIBAL』
喜多川さんがこまいふさんにインストプレイ。但しゲーム本体はこまいふさん所持のAH版だったりします。

喜多川さんは千葉会のほうでもプレイ回数を増やされていて、私もゲーム所有者だけど、もうプレイ技量では追い抜かれたのではないでしょうか。
『バトルロア』
sinyamagさんとOkaさんが2戦されていました。
盤上に並ぶフィギアの戦列が圧巻です。
sinyamagさんのHPに対戦記がアップされています。
1戦目
2戦目
『The Caucasus Campaign』
正統派の作戦級ゲームですが、比較的ヘクス径やユニットサイズが大きめで、40代以降には優しい造りですね。

今後は同じシモニッチ氏デザイン作品(アルデンヌ44、ウクライナ43)へ繋げていく予定とのこと。この対戦はaoさん担当のソ連軍が守り勝ったようです。
『傭兵隊長』

中世イタリアがモチーフのカードゲーム。千葉会本隊では既に定番化してるようです。この日は2戦しましたが、カード運良く私も1勝することができました。
『日露大戦』
少し遅れて、にしさんが到着。早速私と1戦目。にしさんが日本軍。私がロシア軍。初手の日本軍は「征露丸」で1枚少ない厳しい立ち上がり。

第2ターン、日本軍の手札が無い状況で、「マカロフ提督」カードが来たのですが、この時ロシア軍は「4枚引き」をしておらず士気回復の必要がなくもったいないのであえてキープ。第3ターンには更に「旅順艦隊」カードも来たので勇躍出撃したら、ブラフじゃなかったのね?で触雷して、我ながら反省のないプレイ。でも、旅順要塞守備隊は奮闘。

「児玉源太郎」の自動的DRを「永久堡塁」「十字砲火」で撃退。

でも、最後は「乃木」の力攻めに陥落。

両者ギリギリまで士気を落としましたが、日本軍が勝利。
この後にしさんはyagiさんと2戦目をされてました。
『本能寺への道』
千葉会一門の定番マルチ。この日は3人戦。私が柴田、こまいふさんが明智、喜多川さんが羽柴を担当。

序盤、早々に越後から「自称毘沙門天の化身」がやってきて、本国を奪われます。その後所用のため、にしさんに担当を引き継ぎ、yagiさんに軍師をお願いして一旦退席。30分程して戻ると、「柴田が勝ったよ」との御報告。羽柴と明智が京で泥仕合となって、柴田が最後に美味しく頂いた展開となったそうです。
『スモレンスク攻防戦』

千葉会本隊などに参加されているY田さんが初参加してくれました。丁度つくばに用事があったそうで。HAさんがソ連軍を担当してインストをされてました。
『箱館湾海戦』

これもHAさんがY田さんにインストされてました。私の「槍隊」リストにも入っていたのですが、今回はプレイできず次回以降の宿題に。

以上、第25回茨城会の報告でした。

0