文鳥とウサギの貿易と関税の話し合い。-A paddybird, trade of a rabbit, and talks of a customs duty.-投稿しました。
絵手紙の文鳥とウサギが、国際経済の貿易の農業分野について説明する、10ページのお話を描いてみました。
モーニングのジャンル制限一切なしの第25回MANGAOPENに応募しました。
数年前に納豆が少し値上がりした時から、色々考えてましたが、僕が考えても仕方ないので、1986年から始まったウルグアイラウンドから、貿易の農業分野と関税についてインターネットで色々情報を調べていました。
色々と調べて、まとめたものを絵手紙の文鳥とウサギが、貿易の農業分野と関税を分かりやすく説明するお話を書いてみました。
文鳥は実家で飼っていた文鳥で、ウサギは昔からよく絵を描いていてたウサギで、思い入れのある文鳥とウサギが登場するお話です。

0