2008/7/31 (無題)
「あなたはなぜ水泳をやっていますか?」
関カレ前日の今日、不意にこの質問を思い出した。
中学2年の時に、自分は初めて全国大会に参加した。初めて泳ぐ屋内の50mプール、タイムだけじゃなく名前まで表示できる電光掲示板、いつもより一回りも二回りも大きいコースロープ、田舎者の自分にとっては、全てが素晴らしく見えた。
その中でも、自分が今でも忘れられない光景がある。
男子50m自由型決勝。同じスイミングで、一つ年上の先輩が中学新記録で優勝した。
自分が覚えているのは、すごい記録と言うよりは、予選とは違う会場内の雰囲気だった。歓声で『会場が揺れる』とはこういうことを言うんだろう、と初めて思った。全国大会決勝、その舞台が夢の空間のように思った。
それから自分の水泳に対する姿勢はまるで変わったと思う。いつも自分がその舞台に立つ姿をイメージしていた、辛い練習にもいつも以上のモチベーションで望めるようになった。自分は、『全国大会の決勝に残るため』に水泳をやっていた。
しかし、その夢も叶わぬ間に高校3年の夏が終わってしまった。自分の水泳人生もそこで終わった、と思った。
大学に入って、何となく水泳部に入ったけれど、目標を失った自分は、やる気と言うよりは何か大切なものを失っていた気がする。そんな中、本気で部活をやめようと思った。当時の主将にも話した。
その時に、同期全員で集まって言われた言葉は今でも覚えている。あえてここでは言わない笑
水泳を続けると決意したその日、誰かのために水泳やるのもいいな、ってその時初めて思った。
もちろん一番は、自分のため。
だけど、同期のため、後輩のため、チームのために自分は泳ぎたい。
明日からいよいよ関カレですね。悔いの残らないレースを。最後のひとかきまで諦めないで下さい。
最後に一つ。『あなたはなぜ水泳をやっていますか?』
次は、元山よろしく。
0
関カレ前日の今日、不意にこの質問を思い出した。
中学2年の時に、自分は初めて全国大会に参加した。初めて泳ぐ屋内の50mプール、タイムだけじゃなく名前まで表示できる電光掲示板、いつもより一回りも二回りも大きいコースロープ、田舎者の自分にとっては、全てが素晴らしく見えた。
その中でも、自分が今でも忘れられない光景がある。
男子50m自由型決勝。同じスイミングで、一つ年上の先輩が中学新記録で優勝した。
自分が覚えているのは、すごい記録と言うよりは、予選とは違う会場内の雰囲気だった。歓声で『会場が揺れる』とはこういうことを言うんだろう、と初めて思った。全国大会決勝、その舞台が夢の空間のように思った。
それから自分の水泳に対する姿勢はまるで変わったと思う。いつも自分がその舞台に立つ姿をイメージしていた、辛い練習にもいつも以上のモチベーションで望めるようになった。自分は、『全国大会の決勝に残るため』に水泳をやっていた。
しかし、その夢も叶わぬ間に高校3年の夏が終わってしまった。自分の水泳人生もそこで終わった、と思った。
大学に入って、何となく水泳部に入ったけれど、目標を失った自分は、やる気と言うよりは何か大切なものを失っていた気がする。そんな中、本気で部活をやめようと思った。当時の主将にも話した。
その時に、同期全員で集まって言われた言葉は今でも覚えている。あえてここでは言わない笑
水泳を続けると決意したその日、誰かのために水泳やるのもいいな、ってその時初めて思った。
もちろん一番は、自分のため。
だけど、同期のため、後輩のため、チームのために自分は泳ぎたい。
明日からいよいよ関カレですね。悔いの残らないレースを。最後のひとかきまで諦めないで下さい。
最後に一つ。『あなたはなぜ水泳をやっていますか?』
次は、元山よろしく。

2008/7/30 大会シーズン突入!
主将の4年真保です。
さぁ!とうとう明後日から大会シーズンに突入です!
関カレ、全国公、OB戦・・・と6週連続の怒涛の試合ラッシュです。
この時のために7月はメニュー班のシビアなメニューで泳ぎ込みをしてきました。
東部の前から、部員から100%の支持率を得ているエース神野のメニューで調整もできているので8月もチームとして最高の結果を出せるはず!
ちなみに7月1日から今日までの1ヶ月間の練習で泳いだ距離は自分は117100m、約117kmでした。あんまりピンと来ない数字ですが、とにかくかなりの距離を泳いできたなと思います。
自分としては最後のシーズン、1レース1レースを噛みしめながら全レースで全力を出し切るだけです。
練習中、苦しすぎて妥協しそうになるとき必ず意識してきたことは、「今はレース中なんだ!」ということです。
「レースで苦しくなったら諦めるのか?」
そう自分に言い聞かせながらやってきました。
逆にレースになったら必ずきつい場面が出てきますが、そのときは「練習であんなにきついことに耐えてきたじゃないか!」と思い出しながら粘ります。
最後のシーズンでめちゃくちゃ辛かった思い出も4年分たまっているので、どのことを思い出しながら泳ごうか迷いますね(笑)
とにかく絶対諦めない!
勝負に勝つ!!
ベストを出す!!!
ところで7月に入ってからは全体練習の始まりのときに円陣をやっていますが、今日から新バージョンを導入しました!極めて普通の円陣ですがsimple is the bestということで。これでチームの結束力も最高潮で8月に突入できそうです!
現役中に自分がこの部ログを書くのは最後かもしれないです。現役水泳生活も残すところ40日余りとなってしまいました。肉体的にこんなに頑張ることはもう一生ないかもしれない。今は引退したくないという気持ちでいっぱいです。だけどそんなことも言ってられないので残りの日々を大切に、完全燃焼できるように死ぬ気でいきます
それでは次は一橋水泳部のエース!神野に回します!
0
さぁ!とうとう明後日から大会シーズンに突入です!
関カレ、全国公、OB戦・・・と6週連続の怒涛の試合ラッシュです。
この時のために7月はメニュー班のシビアなメニューで泳ぎ込みをしてきました。
東部の前から、部員から100%の支持率を得ているエース神野のメニューで調整もできているので8月もチームとして最高の結果を出せるはず!
ちなみに7月1日から今日までの1ヶ月間の練習で泳いだ距離は自分は117100m、約117kmでした。あんまりピンと来ない数字ですが、とにかくかなりの距離を泳いできたなと思います。
自分としては最後のシーズン、1レース1レースを噛みしめながら全レースで全力を出し切るだけです。
練習中、苦しすぎて妥協しそうになるとき必ず意識してきたことは、「今はレース中なんだ!」ということです。
「レースで苦しくなったら諦めるのか?」
そう自分に言い聞かせながらやってきました。
逆にレースになったら必ずきつい場面が出てきますが、そのときは「練習であんなにきついことに耐えてきたじゃないか!」と思い出しながら粘ります。
最後のシーズンでめちゃくちゃ辛かった思い出も4年分たまっているので、どのことを思い出しながら泳ごうか迷いますね(笑)
とにかく絶対諦めない!
勝負に勝つ!!
ベストを出す!!!
ところで7月に入ってからは全体練習の始まりのときに円陣をやっていますが、今日から新バージョンを導入しました!極めて普通の円陣ですがsimple is the bestということで。これでチームの結束力も最高潮で8月に突入できそうです!
現役中に自分がこの部ログを書くのは最後かもしれないです。現役水泳生活も残すところ40日余りとなってしまいました。肉体的にこんなに頑張ることはもう一生ないかもしれない。今は引退したくないという気持ちでいっぱいです。だけどそんなことも言ってられないので残りの日々を大切に、完全燃焼できるように死ぬ気でいきます

それでは次は一橋水泳部のエース!神野に回します!

2008/7/25 (無題)
2年の中村です。先週の土曜の練習ではフライングばかりしてしまいました
笛の音を待つって難しいです
さて、現在、一橋生も津田生もテスト期間真っ只中ですね
私はいつもどおりテスト勉強とレポートに追われています。
しかし、そんなテスト期間中でも、水泳部は練習を欠くことはできません。
8月にある関カレに向けて練習しなければいけないからです。
文武両道は大変なものではありますが、個人で時間を見つけて自主錬し、部員全員が満足のいくレースをできるようにしたいですね
今年の目標は二部残留
必ず果たせる目標だと思います。あと一週間ですが、最後まで頑張りましょう!!
では、次は水泳部として最後の夏を迎える4年生に登場してもらいたいと思います。トップバッターは我らが主将の真保さんで
お願いします
0



さて、現在、一橋生も津田生もテスト期間真っ只中ですね

私はいつもどおりテスト勉強とレポートに追われています。
しかし、そんなテスト期間中でも、水泳部は練習を欠くことはできません。
8月にある関カレに向けて練習しなければいけないからです。
文武両道は大変なものではありますが、個人で時間を見つけて自主錬し、部員全員が満足のいくレースをできるようにしたいですね


では、次は水泳部として最後の夏を迎える4年生に登場してもらいたいと思います。トップバッターは我らが主将の真保さんで



2008/7/19 (無題)
更新遅れてごめんなさい。4年の今井です。
回ってきたことに気づいてなかったのと、ここんところ、というか昨日まで立て込んでたもので・・
さて、最近はもうすっかり夏ってかんじですね。まさしく水泳日和な日がとても多いです。もはやプールの水もぬるい。
そんな水泳日和にたくさん泳いでいるため、僕は会う人会う人みんなに日焼けを指摘されます。しかも、泳いでいる量も4年間で最も多いので、日焼けの進行スピードもかなり速い気が。だから、同じ人に何日か後に会うと、またさらに焼けたことを指摘されます。
ここで問題なのが・・・逆パンダ!ゴーグルのついてる部分だけ白くなってしまうんですね。これは、重度だとなかなか恥ずかしい。そして僕は他の部員と見比べてみても、パンダ度が高いように思います。バックを泳いでるわけでもないのに、どうしてなんでしょうか。すごく謎です。
まあ気にしてもしょうがないので・・・練習の証と考えて納得することにします。
ところで・・・僕は今、ハーゲンダッツにはまっています!!今まであんまり食べたことが無かったのですが、あるきっかけでひとつ食べてみたところ、虜になってしまいました。笑
この夏で全種類食べてやる!とかひそかに思っています。現在まだ4種類ですが、着々と進めていく予定です。おすすめのフレーバーがある人はぜひ教えてください!
なんだかどうでもよいことを書いてしまいましたが、夏本番、これえからも本気で力入れていきましょう!
それでは次は・・・今日の練習でフライングを連発していた中村、お願いします。
0
回ってきたことに気づいてなかったのと、ここんところ、というか昨日まで立て込んでたもので・・
さて、最近はもうすっかり夏ってかんじですね。まさしく水泳日和な日がとても多いです。もはやプールの水もぬるい。
そんな水泳日和にたくさん泳いでいるため、僕は会う人会う人みんなに日焼けを指摘されます。しかも、泳いでいる量も4年間で最も多いので、日焼けの進行スピードもかなり速い気が。だから、同じ人に何日か後に会うと、またさらに焼けたことを指摘されます。
ここで問題なのが・・・逆パンダ!ゴーグルのついてる部分だけ白くなってしまうんですね。これは、重度だとなかなか恥ずかしい。そして僕は他の部員と見比べてみても、パンダ度が高いように思います。バックを泳いでるわけでもないのに、どうしてなんでしょうか。すごく謎です。
まあ気にしてもしょうがないので・・・練習の証と考えて納得することにします。
ところで・・・僕は今、ハーゲンダッツにはまっています!!今まであんまり食べたことが無かったのですが、あるきっかけでひとつ食べてみたところ、虜になってしまいました。笑
この夏で全種類食べてやる!とかひそかに思っています。現在まだ4種類ですが、着々と進めていく予定です。おすすめのフレーバーがある人はぜひ教えてください!
なんだかどうでもよいことを書いてしまいましたが、夏本番、これえからも本気で力入れていきましょう!
それでは次は・・・今日の練習でフライングを連発していた中村、お願いします。

2008/7/11 (無題)
こんにちは(・ω・)ノ
俊介さんにドSと思われている三木です。
本当はもっと平和なソフトSです

皆さま、お間違えのないようお願いします
最近水泳部では「そこんとこ三木佳子としてはどうなのよ〜」といった感じで、フルネームで呼ばれることが多いです。
内心、どうしてフルネーム?
私、織田裕二じゃないんですけど〜って思っています
ゴロが良くて呼びやすいからでしょうか?
どなたかベストアンサーお願いします
さて9日は先月に引き続き、OBの方々にしゃぶしゃぶをご馳走になりました

この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございましたッ

今回私がいた席は胡麻だれ好きが多かったので、店員さんに近い私が注文することに。
もちろん狩野風「スタッフぅ〜」という呼びかけで
ちゃんとわかって、来てくれましたよ(笑)
よかったぁ〜(゜∀゜)
ではお次は席が隣だった今井さんにバトンタッチしますね
今井さん、苺ミルクおいしかったですね
0
俊介さんにドSと思われている三木です。
本当はもっと平和なソフトSです


皆さま、お間違えのないようお願いします

最近水泳部では「そこんとこ三木佳子としてはどうなのよ〜」といった感じで、フルネームで呼ばれることが多いです。
内心、どうしてフルネーム?
私、織田裕二じゃないんですけど〜って思っています

ゴロが良くて呼びやすいからでしょうか?
どなたかベストアンサーお願いします

さて9日は先月に引き続き、OBの方々にしゃぶしゃぶをご馳走になりました


この場を借りて御礼を申し上げます。ありがとうございましたッ


今回私がいた席は胡麻だれ好きが多かったので、店員さんに近い私が注文することに。
もちろん狩野風「スタッフぅ〜」という呼びかけで

ちゃんとわかって、来てくれましたよ(笑)
よかったぁ〜(゜∀゜)

ではお次は席が隣だった今井さんにバトンタッチしますね

今井さん、苺ミルクおいしかったですね

