2010/12/31 あと10分くらいで新年です
早いものでもう大晦日ですね。5月の1年生紹介以来部ログが回ってこなくすっかり投稿の仕方を忘れてしまっていた1年の小谷野です。
大晦日ということなので、個人的に少しだけ1年を振り返ってみたいと思います。
私は小学生の頃水泳を習っていましたが中高ではやっていせんでした。なので5月に入部したとき自分の泳げなさに愕然と
しました。6月末の夏季公認では100Frが小学校ベスト−10秒、先日のウィンターではさらに4秒縮まりました
夏からは専門種目をバックにし、練習でも本数をなるべく多く泳ぐようにしてきました。最近ようやくコツがつかめてきたような気がしてます
今はまだどの種目でも泳げばべストがでるような時期で、練習は楽しいことばかりです
自分の回れるサイクルがどんどん早くなってきていることも自信につながっています。同期が経験者ばかりということもあり泳ぎのちょっとしたこともすぐ聞いたりして日々向上に励んでいます
関カレに出るんだ!といつも意識しこれからもがんばっていきたいと思います。
これを書いている間に紅白が終わってしまいました。白組が連覇しましたね。
でも女子も強いんだぞ、がんばっているんだぞということを我らが女子部員の大黒柱的存在のなっきさんに語っていただきたいと思います。新年1つ目お願いします
それではみなさんよいお年を
2
大晦日ということなので、個人的に少しだけ1年を振り返ってみたいと思います。
私は小学生の頃水泳を習っていましたが中高ではやっていせんでした。なので5月に入部したとき自分の泳げなさに愕然と



今はまだどの種目でも泳げばべストがでるような時期で、練習は楽しいことばかりです


関カレに出るんだ!といつも意識しこれからもがんばっていきたいと思います。
これを書いている間に紅白が終わってしまいました。白組が連覇しましたね。
でも女子も強いんだぞ、がんばっているんだぞということを我らが女子部員の大黒柱的存在のなっきさんに語っていただきたいと思います。新年1つ目お願いします

それではみなさんよいお年を


2010/12/28 年末
おはようございます
漸く一発芸のダメージから回復しつつある、1年の後藤です。
さて、つい先日今年最後の練習が終わりました。
最後の練習は通常の練習とは違い、チーム毎に分かれてリレーなどをしました。自分がいたチームは残念なことに一回も勝つことができませんでしたが、とても楽しむことができました
また日頃の練習で、あまり見ることのできない速い人たちの泳ぎを見ることができ、参考になりました。少しでも自分の泳ぎに繋げたいです。
今年は充実した年だったと思います。自分は初心者ということもあり、練習についていくことに必死でしたが、春のときに比べて大分泳げるようになりました
これからは合宿もあり、練習の強度、距離も増えるので、この冬更にタイムを伸ばし、夏期の大会で結果を出したいです
話は変わりますが、1年生も尾見くんを筆頭に少しずつ面白くなってきました。次のコンパが早くも楽しみです
では、次はこの前の忘年会で尾見くん並みに潰れていた、小谷野さんにまわしたいと思います。
3

漸く一発芸のダメージから回復しつつある、1年の後藤です。
さて、つい先日今年最後の練習が終わりました。
最後の練習は通常の練習とは違い、チーム毎に分かれてリレーなどをしました。自分がいたチームは残念なことに一回も勝つことができませんでしたが、とても楽しむことができました

また日頃の練習で、あまり見ることのできない速い人たちの泳ぎを見ることができ、参考になりました。少しでも自分の泳ぎに繋げたいです。
今年は充実した年だったと思います。自分は初心者ということもあり、練習についていくことに必死でしたが、春のときに比べて大分泳げるようになりました

これからは合宿もあり、練習の強度、距離も増えるので、この冬更にタイムを伸ばし、夏期の大会で結果を出したいです

話は変わりますが、1年生も尾見くんを筆頭に少しずつ面白くなってきました。次のコンパが早くも楽しみです

では、次はこの前の忘年会で尾見くん並みに潰れていた、小谷野さんにまわしたいと思います。

2010/12/24 師走
こんにちは。
1年の鈴木です
昨日は水泳部の忘年会でした
部員同士のプレゼント交換では皆さんお目当ての物
をもらえて嬉しそうでした
来年もまた盛り上がっていきましょー
さて、水泳部にとっては明日の25日が今年最後の練習となります。
昨日の忘年会と明日の朝練で今年を締めて、気持ちよく来年を迎えたいと思います
色々と忙しい年末ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか
世間では明日がクリスマスだと騒いでいるようですが、僕は明日練習が終わったら夜までバイトです。寂しいですね。
あまり水泳の話ができませんでした
でも2011年も水泳部は目標に向かって泳いでますよ
では、次は昨晩の忘年会で体を張ってくれた後藤にまわします
3
1年の鈴木です

昨日は水泳部の忘年会でした

部員同士のプレゼント交換では皆さんお目当ての物


来年もまた盛り上がっていきましょー
さて、水泳部にとっては明日の25日が今年最後の練習となります。
昨日の忘年会と明日の朝練で今年を締めて、気持ちよく来年を迎えたいと思います

色々と忙しい年末ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか

世間では明日がクリスマスだと騒いでいるようですが、僕は明日練習が終わったら夜までバイトです。寂しいですね。
あまり水泳の話ができませんでした

でも2011年も水泳部は目標に向かって泳いでますよ

では、次は昨晩の忘年会で体を張ってくれた後藤にまわします


2010/12/22 もう年の瀬・・・
こんばんわ!先ほどまで激しく飲んでいた一年の尾見です
何かと忙しい年末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。クリスマス?何のことかよく分からないです。
ウィンター、東大戦も終わり、今年の練習も残り数回となってしまいました。時間が経つのは本当に早いですね
4月からの自分を振り返ってみると、高校までの部活には無い成長をしたなと実感しています。
泳ぎの面でもずいぶん成長しました。ウィンターでは初めて挑戦した400m自由形で関カレ標準を突破することができました
メンタル・気持ちの面においてもまた然りで、自分に自信が出てきたと最近感じ始めました。同期や先輩から刺激を受けてばかりでなく、こちらからも相手にやる気を与えられるような強い姿勢でこれからも練習をがんばっていきたいと思います。
どうやら三浦が僕の一発芸に期待を抱いているようですが、きっと鈴木の一発芸はもっと面白いんだろうな!
ということで次は一年の鈴木に回します。
2

何かと忙しい年末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。クリスマス?何のことかよく分からないです。
ウィンター、東大戦も終わり、今年の練習も残り数回となってしまいました。時間が経つのは本当に早いですね

4月からの自分を振り返ってみると、高校までの部活には無い成長をしたなと実感しています。
泳ぎの面でもずいぶん成長しました。ウィンターでは初めて挑戦した400m自由形で関カレ標準を突破することができました

メンタル・気持ちの面においてもまた然りで、自分に自信が出てきたと最近感じ始めました。同期や先輩から刺激を受けてばかりでなく、こちらからも相手にやる気を与えられるような強い姿勢でこれからも練習をがんばっていきたいと思います。

どうやら三浦が僕の一発芸に期待を抱いているようですが、きっと鈴木の一発芸はもっと面白いんだろうな!
ということで次は一年の鈴木に回します。

2010/12/21 年末年始
こんにちは
日曜に相模原でリレーフェスティバルに参加してきました
三浦です
メガロスでバイトを始めてからまだ日が浅く、色々と大変ですが頑張っています
今年の大会もすべて終わり、やっと一段落しました。また、あと10日ほどで2010年が終わるということにさっき気づいて、ビックリしています
去年の今ごろは確かセンター試験の問題を毎日朝から晩まで解いていた気がします
1年って本当に早いものですねー
今週の土曜日で部活は年末年始のオフになりますが、オフの過ごし方が夏までに直結してくるものです。
泳ぐことはなかなかできませんが、そのかわり時間だけはたっぷりあります
筋トレはもちろん、本やネットで今までなかなかできなかった泳ぎの研究をして、無駄なオフにだけはしないようにしたいです
次は、飲むと激しい尾見くんに回します
忘年会期待してるよ
尾見
1

日曜に相模原でリレーフェスティバルに参加してきました


メガロスでバイトを始めてからまだ日が浅く、色々と大変ですが頑張っています

今年の大会もすべて終わり、やっと一段落しました。また、あと10日ほどで2010年が終わるということにさっき気づいて、ビックリしています

去年の今ごろは確かセンター試験の問題を毎日朝から晩まで解いていた気がします

今週の土曜日で部活は年末年始のオフになりますが、オフの過ごし方が夏までに直結してくるものです。
泳ぐことはなかなかできませんが、そのかわり時間だけはたっぷりあります


次は、飲むと激しい尾見くんに回します

忘年会期待してるよ


