2011/11/23 (無題)
こんにちは!
なんとなくまわしてもらった二年の金城です(^^;;
先日、免許証の更新というものにいってまいりました!
2時間は長かったですが、久々の空気を楽しめました(^^)
現役で入学した友人にはまだ教習所に通っている人がいるなかで、もう僕は更新です…なにか哀愁を感じます(´・ω・)
さて、前置きが長くなりましたが…
競泳では目前にせまったウィンターに向けてみな練習に励んでいます!
なかなか厳しいメニューも多く、心が折れそうになりながらも、少しずつ調子がもどってきているように感じます(^^)
僕は、キャッチが問題なのですが、まだ改善されていません…
引き続き先輩のアドバイスを受けながら改善して記録をのばせるようにします!
後輩も本当にがんばっています!
記録をのばすにはただ練習するだけでなく、問題点を改善しながら練習する必要があると思います
お互い意識しあいながらがんばりましょう!(^^)
水球では、来シーズンの一勝に向けて、一橋の攻撃の特性を見いだそうとしています。
基礎ももちろんですが、ひとりひとりが自分の役割を考え、自分のできることの幅を広げられるように努力しています!
新入部員は常に募集しているので、もしこれをみてくれている一橋生や、受験生がいましたら、すぐにでも!連絡を下さいm(_ _)m
次は、競泳にも水球にもなくてはならない存在…
絶対的な指導者であらせられる主将の堀江さんにまわさせていただきたいと思います!(^^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
12
なんとなくまわしてもらった二年の金城です(^^;;
先日、免許証の更新というものにいってまいりました!
2時間は長かったですが、久々の空気を楽しめました(^^)
現役で入学した友人にはまだ教習所に通っている人がいるなかで、もう僕は更新です…なにか哀愁を感じます(´・ω・)
さて、前置きが長くなりましたが…
競泳では目前にせまったウィンターに向けてみな練習に励んでいます!
なかなか厳しいメニューも多く、心が折れそうになりながらも、少しずつ調子がもどってきているように感じます(^^)
僕は、キャッチが問題なのですが、まだ改善されていません…
引き続き先輩のアドバイスを受けながら改善して記録をのばせるようにします!
後輩も本当にがんばっています!
記録をのばすにはただ練習するだけでなく、問題点を改善しながら練習する必要があると思います
お互い意識しあいながらがんばりましょう!(^^)
水球では、来シーズンの一勝に向けて、一橋の攻撃の特性を見いだそうとしています。
基礎ももちろんですが、ひとりひとりが自分の役割を考え、自分のできることの幅を広げられるように努力しています!
新入部員は常に募集しているので、もしこれをみてくれている一橋生や、受験生がいましたら、すぐにでも!連絡を下さいm(_ _)m
次は、競泳にも水球にもなくてはならない存在…
絶対的な指導者であらせられる主将の堀江さんにまわさせていただきたいと思います!(^^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
