(無題)
こんにちは
1年の初鹿です。福井くんから回ってきたので早速書きます
テーマは…最近の私と水泳部ということで
朝練という練習形態は私に色々なモノをもたらしています
まず1つ目は、清々しさです
朝から運動ってすてきです
2つ目は、優越感
普通の私なら、休日はお昼過ぎに起きて1日何もできずに終わりますが、土曜日は違います
朝練が終わってもまだ9時なので、それから何でもできます
3つ目は眠気です(笑)朝練がある日の授業は寝ちゃいます
この前、出欠確認の時(授業開始5分後)に既に寝てました。授業後、出席していたことを先生に伝えに行き…
私「始めから出席していたんですけど、点呼の時声が出せなくて…」
先生「そうだったのね。でも何で?」
私「寝てました。」
先生「えっ既に寝てたのかよ
」
怒らずに突っ込んでくれた優しい先生で良かったです
そんなこんなで終わりにします
次はカトケンに回しまーす
0



朝練という練習形態は私に色々なモノをもたらしています

まず1つ目は、清々しさです


2つ目は、優越感



3つ目は眠気です(笑)朝練がある日の授業は寝ちゃいます

私「始めから出席していたんですけど、点呼の時声が出せなくて…」
先生「そうだったのね。でも何で?」
私「寝てました。」
先生「えっ既に寝てたのかよ

怒らずに突っ込んでくれた優しい先生で良かったです

そんなこんなで終わりにします



トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ