2013/11/26
いいね!座間味島 沖縄・座間味島
宝田です。
2013年11/22(金)〜25(月)沖縄・座間味島ツアー報告!
行ってきました。南国沖縄・座間味島!

透明度20m〜40mの海中世界!
水温25℃とまだまだウェットスーツでも大丈夫!

気温も25℃前後で太陽が出ていれば半袖でも問題なし。
前日の強風で高速船の出航が心配でしたが、往路便は波も少なく無事到着。
夕食時には臨時の「スライドトークショー」で水中カメラやビデオ講座でイメージトレーニングもバッチリ!
テレビの週間天気でも連日晴天の予報でモチベーションも最高潮!
翌日から2日間で6ダイブ楽しむことができました。

ちょっとブランクが空いていてドキドキのゲストや念願のウミガメと一緒に泳ぐことができたゲスト

100本記念を無事達成することができたゲスト

などいろいろな目的を全て叶えることができましたね。
サンゴの上に群れるヨスジフエダイもキレイでした。

海中はケラマ諸島特有の真っ白い砂地にサンゴが点在し小魚が群れる水中景観は「癒し」ですね。
ストレスフリーのダイビングができたとゲスト全員大満足。

そして、ユビエダハマサンゴの群生

枝サンゴはいつ見ても見事ですね!

フワフワ漂ってるだけでとてもリラックスできます。
そして、11月は感謝月間でイベント開催!
水中宝探しで景品をゲットした人もいたり、フラダンスで舞台に上がって踊る人もいたり・・・。

最終日の夜は宿でBBQの打ち上げやオーナーが釣り上げたマグロやアオリイカのお刺身もご馳走になりアフターダイブもかなり充実した4日間になりました。

また、スタッフ林も初同行した沖縄・座間味研修でしたが海に陸に楽しみながらいい経験できました。
最終日の帰る日になんと「海上シケ」の為、高速船が全便欠航!
止む無くフェリーに振替での乗船でしたが、いやー!
揺れましたね。でも、みんな酔い止め飲んでばっちり回避!
とにかく、フェリーが出てくれて助かりました。
予定していた飛行機にも無事乗れて帰ってくることができました。
初日に行った壺屋陶器市も掘り出し物がいっぱいで楽しかったですよ。
2013年11/22(金)〜25(月)沖縄・座間味島ツアー報告!
行ってきました。南国沖縄・座間味島!

透明度20m〜40mの海中世界!
水温25℃とまだまだウェットスーツでも大丈夫!

気温も25℃前後で太陽が出ていれば半袖でも問題なし。
前日の強風で高速船の出航が心配でしたが、往路便は波も少なく無事到着。
夕食時には臨時の「スライドトークショー」で水中カメラやビデオ講座でイメージトレーニングもバッチリ!
テレビの週間天気でも連日晴天の予報でモチベーションも最高潮!
翌日から2日間で6ダイブ楽しむことができました。

ちょっとブランクが空いていてドキドキのゲストや念願のウミガメと一緒に泳ぐことができたゲスト

100本記念を無事達成することができたゲスト

などいろいろな目的を全て叶えることができましたね。
サンゴの上に群れるヨスジフエダイもキレイでした。

海中はケラマ諸島特有の真っ白い砂地にサンゴが点在し小魚が群れる水中景観は「癒し」ですね。
ストレスフリーのダイビングができたとゲスト全員大満足。

そして、ユビエダハマサンゴの群生

枝サンゴはいつ見ても見事ですね!

フワフワ漂ってるだけでとてもリラックスできます。
そして、11月は感謝月間でイベント開催!
水中宝探しで景品をゲットした人もいたり、フラダンスで舞台に上がって踊る人もいたり・・・。

最終日の夜は宿でBBQの打ち上げやオーナーが釣り上げたマグロやアオリイカのお刺身もご馳走になりアフターダイブもかなり充実した4日間になりました。

また、スタッフ林も初同行した沖縄・座間味研修でしたが海に陸に楽しみながらいい経験できました。
最終日の帰る日になんと「海上シケ」の為、高速船が全便欠航!
止む無くフェリーに振替での乗船でしたが、いやー!
揺れましたね。でも、みんな酔い止め飲んでばっちり回避!
とにかく、フェリーが出てくれて助かりました。
予定していた飛行機にも無事乗れて帰ってくることができました。
初日に行った壺屋陶器市も掘り出し物がいっぱいで楽しかったですよ。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ