AutoPageさんでは、CSS(スタイルシート)を変更することで、「見た目」のカスタマイズが可能なのですが、そのためには文書構造がどうなっているか、という情報が必要です。
そこで、AutoPageさんの文書構造を分析してみます。
まずは、トップページの内容(サイドバーは除く)から。
※ちなみに、「お、おーっと!」のおおもとのデザインパターンは「スタンダードBlue(右メニュー)」です。
====================
/* トップ・ページ(記事複数表示) */
<div id="tcadlay">
(将来テキスト広告が挿入される予定?)
</div> /* tcadlay end */
<div id="tcpbody"> /* ここから本体 */
<div id="tcsmenulay">
(何をしようとしているのか不明...)
</div> /* tcsmenulay end */
<div id="tctoptitlelay">
<h1>(ページのタイトル)</h1>
<p>(サブタイトル)</p>
(目的不明行あり、1行省略)
</div> /* tctoptitlelay end */
<div id="tctopfreelay">
(「トップページの編集」で付加できるエリア)
</div> /* tctopfreelay end */
<div id="tcsidelay"> /* 左サイド */
<div id="sidemenu"> /* 左サイドメニュー */
(左サイドバー用のエリア)
</div> /* sidemenu end */
</div> /* tcsidelay end */
<div id="tcmainlay"> /* 記事エリア */
/* 以下の(A)〜(B)間を繰り返し */
(A)
<div class="postdate"> /* ひとつの記事 */
<h2>(投稿年月日)</h2>
<div class="postone"> /* 記事内容 */
<div class="posttitle">
(<a>タグに囲まれている記事タイトル)
<span class="postcate">
(記事のカテゴリ)
</span> /* postcate end */
</div> /* posttitle end */
<div class="postbody">
(記事本文)
</div> /* postbody end */
<div class="postcommtb"> /* コメント・トラックバック */
<div class="postname">
(投稿者)
</div> /* postname end */
(詳細ページ/コメント(数)/トラックバック(数))
</div> /* postcommtb end */
</div> /* postone end */
</div> /* postdate end */
(B)
</div> /* tcmainlay end */
<div id="tcside2lay"> /* 右サイド */
<div id="sidemenu2"> /* 右サイドメニュー */
(右サイドバー用のエリア)
</div> /* sidemenu2 end */
</div> /* tcside2lay end */
<div id="tcad2lay"> /* 広告エリアその2 */
<ul id="catenavi"> /* teacup.コミュニティカテゴリ */
<li class="catetitle"> ◇teacup.コミュニティカテゴリ</li>
<li class="catelist">(各カテゴリへのリンク)</li>
</ul>
</div> /* tcad2lay end */
<div id="tcfootlay"> /* footerフッター */
(著作権表示)
</div> /* tcfootlay end */
</div> /* tcpbody=本体= end */
<div id="tcloginlay"> /* 「投稿・管理画面」ボタン・エリア */
<div class="loginfrm"> /* ログイン・フォーム */
(ボタン等)
</div> /* loginfrm end */
</div> /* tcloginlay end */
====================
……個人的に「?」なところおよび邪推。
(1) "postdate" は、本当は記事の日付別に一回だけ表示させようとしたものの、
ヤプログ!でのユーザーさんの反応を見て、あわてて全記事に表示させるようにした?(邪推)
※ "postone" が本来「個々の投稿記事」を示す名前のような気が……。
(2) 記事タイトルが <hx> 〜 <hx> で囲まれていないのは、ちょっと悲しい。
(3) 「トップページの編集」をされた方は、id="tctopfreelay"のCSS指定によるカスタマイズがほぼ必須かと。
……次回は、サイドバーの各項目のクラス名です。

0