のるかそるかと言われれば・・・
のるかそるかと考えて・・・
のるかそるかと答えを出す・・・
2007/10/19
とある日・・・
幅の狭い階段で
目の前を女子高生達が
下りていた
その後に続いて
私も階段を下りる
少し降りた所で
その女子高生達が
立ち止まり左に避けた
見ると右側から
上って来る人が1人
「あぁこれでか」と納得
彼女達に続いて
私も左に避け、進もうとすると
上ってきた人の持っている袋を掴んでいる
「ん?何か引っ掛かったのかな」
予期せぬ出来事ならば仕方が無い
しばしその場にて待つ事に
「???」
何だか様子がオカシイ・・・
「何買ってきたの?」
「たいしたものじゃないよ」
「・・・」
「先生と生徒か・・・?」
まぁ上りの先生らしき人からは
後ろで待っている私が見えるのだから
何かアクションがあるだろうと思いながら数秒
最初にアクションを起こしたのは
女子高生達だった
「あっ、すみません」
気が付いた女子高生達は
口々にそう言い避けてくれ
各々が会釈をする
「失礼」と
会釈をしながら
脇を通り過ぎる私
階段を下りながら
「あれ?」
その教師らしき人物は
何のアクションを起こす気配無く
出会った生徒?と談笑
「何だかな・・・」
教師?を見ながら
”反面教師”
が頭に浮かんだ

0
2007/6/4
過去の時は不自由
未来の時は自由
過去の時は不変
未来の時は変化
生きていく中で
時は限られている
その限られた
時の中で
どれだけの事が
出来るのだろう・・・

0
2007/5/25
今したい事は
何だろう・・・
この瞬間に
やりたい事は・・・
そんな思いが
頭を過ぎる・・・
今という時間を・・・
無駄に過ごして
いないだろうか・・・
ただ周りの流れに
流されていないだろうか・・・
過ぎ行く時間に
切なさを感じた・・・

0
2007/5/1
眼前に
続く道は
どこへと
向かって
いるのだろう
ただ
分かっている事は
漠然と
進むだけでは
何も変わらず
何かを
起こさなければ
変化が無いという
当たり前の
事だけ・・・
変化が欲しいと
望むのに
ただ進む事しか
出来ない
それでも
変化を
求めてしまう

0
2007/4/10
風が一吹きする度に
カケラの幕が一面に広がる
一片のカケラが
グラスに舞い降りる
全てのカケラが散り行く前に
もう一度会えるかな

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》