2008/2/4 16:15
真冬だというに。。。 日々の出来事
昨日の節分は、二年ぶりの大雪。明け方から降り出してほぼ一日降り続き、私は買い物にも行かず、家でヌクヌクチクチクしてました。
今朝、空気はヒンヤリ冷たかったけど、雪の降った翌日はだいた青空を覗かせてくれます。お日様が雪に反射し眩しかったこと。
マンションの改修工事が始まるのも二週間後、週末に工事関係者の方がベランダの様子を見に来てくれました。
事前に、ゼラニュームの植わったプランター5個、トレリスは処分してましたので問題はなかったのですが、網戸は外して下さいとのことで、5枚の網戸を外しガーディニング用のシャワーで汚れを落とし、室内に何とか納めました。
幸い南と西にベランダがあるので、工事関係者の方も工事のスケジュールで移動してもらえればよいと言っていただけ、ちょっと安心しました。
でもねぇ「ガーデニングやってらっしゃる方が一番大変なんですよね。!」と、一言。
確かに、おっしゃる通りです。

真冬の木漏れ日
0
今朝、空気はヒンヤリ冷たかったけど、雪の降った翌日はだいた青空を覗かせてくれます。お日様が雪に反射し眩しかったこと。
マンションの改修工事が始まるのも二週間後、週末に工事関係者の方がベランダの様子を見に来てくれました。
事前に、ゼラニュームの植わったプランター5個、トレリスは処分してましたので問題はなかったのですが、網戸は外して下さいとのことで、5枚の網戸を外しガーディニング用のシャワーで汚れを落とし、室内に何とか納めました。
幸い南と西にベランダがあるので、工事関係者の方も工事のスケジュールで移動してもらえればよいと言っていただけ、ちょっと安心しました。
でもねぇ「ガーデニングやってらっしゃる方が一番大変なんですよね。!」と、一言。
確かに、おっしゃる通りです。

真冬の木漏れ日
