2011/4/27 15:54
『黄昏を止めて』
トヨタのアイシスのCMで流されている時から、ずっーーーと心待ちにしていた徳永英明の『黄昏を止めて』がアルバム「VOCALIST&BALLADE BEST」の中に入っているというので早速購入。
彼のオリジナル曲は勿論のこと、女性アーティストのカバー曲も彼のちょっとハスキーな声がまた色気を感じ、皆が寝静まった時に一人聴くと何故かぐっすりと・・・・

古いですが、このJBLのスピーカーから流れる音は最高です。

0
彼のオリジナル曲は勿論のこと、女性アーティストのカバー曲も彼のちょっとハスキーな声がまた色気を感じ、皆が寝静まった時に一人聴くと何故かぐっすりと・・・・


古いですが、このJBLのスピーカーから流れる音は最高です。


2011/4/16 15:14
ハンドメイドの首輪&リード
初めてアイルに買ってあげた首輪の太さは1cm幅で、元気いっぱいで引っ張るアイルには、もう少し太い首輪が必要と、私が気に掛けていたDOD DECOさんで見つけ購入したのがこちらのELLA DISHのグリーンの首輪とリードです。
リードの中心に入ったグレーに見えるラインは、暗くなると車に反射し、首輪のテープアジャスターは黄緑色に光ります。これからの季節、夜のお散歩には重宝しそうです。


先日、カルトナージュ用のリボンを買いにコットフィールドへ行った時、リードにしてもよさそうなリボンに目が留まり早速購入。
ハンドメイドで作った首輪とリードが・・・
0
リードの中心に入ったグレーに見えるラインは、暗くなると車に反射し、首輪のテープアジャスターは黄緑色に光ります。これからの季節、夜のお散歩には重宝しそうです。


先日、カルトナージュ用のリボンを買いにコットフィールドへ行った時、リードにしてもよさそうなリボンに目が留まり早速購入。
ハンドメイドで作った首輪とリードが・・・

2011/4/13 19:03
アイルのショートスティ初体験
91才の夫の母が食事が摂れなくなり入院したということで、様子を見に行った夫の後を追い私は電車で甲府へ。
年齢も年齢ですので、咀嚼も思うように出来なくなり、嚥下障害も起きてます。点滴で栄養補給を施しています。
この分だと、甲府へ行く回数も多くなりそうなので、アイルを預ける練習を。。。
幸い、私と同じマンションでワンちゃんを飼っている方が良く利用している、小型犬専門のワンルームが家から5分程のところにあるので、今回初めてショートスティを利用してみました。
ご近所でも評判の良いオーナーさんなので、安心して預けることが出来ました。
お迎えに行くと、私の顔を見るなり一目散に飛んで来たアイルを見ると、子供の保育園のお迎えと一緒です。
オーナーさんは連絡帳まで作って下さり、アイルの様子をノートに書き、 ブログにもアップして下さり、また預ける時にはこのノートを使うようにと。。。
今まで4匹の犬を飼われた経験を元に、新米飼い主には色々アドバイスをして下さいました。
1
年齢も年齢ですので、咀嚼も思うように出来なくなり、嚥下障害も起きてます。点滴で栄養補給を施しています。
この分だと、甲府へ行く回数も多くなりそうなので、アイルを預ける練習を。。。
幸い、私と同じマンションでワンちゃんを飼っている方が良く利用している、小型犬専門のワンルームが家から5分程のところにあるので、今回初めてショートスティを利用してみました。
ご近所でも評判の良いオーナーさんなので、安心して預けることが出来ました。
お迎えに行くと、私の顔を見るなり一目散に飛んで来たアイルを見ると、子供の保育園のお迎えと一緒です。
オーナーさんは連絡帳まで作って下さり、アイルの様子をノートに書き、 ブログにもアップして下さり、また預ける時にはこのノートを使うようにと。。。
今まで4匹の犬を飼われた経験を元に、新米飼い主には色々アドバイスをして下さいました。


2011/3/29 16:10
春の訪れ
東京も少しずつ春の訪れを感じています。
東郷寺の枝垂れ桜も開花しました。
門前の三本の枝垂れ桜が日を置いて一本ずつ花をつけていく競演は見事です。
被災地の東北にも確実に春が近づいています。

0
東郷寺の枝垂れ桜も開花しました。
門前の三本の枝垂れ桜が日を置いて一本ずつ花をつけていく競演は見事です。
被災地の東北にも確実に春が近づいています。



2011/3/28 19:50
管じゃダメ!
家のアイルが最近甘噛みが少なくなった理由の一つが・・・
「管じゃダメ!」「管じゃダメ!」
と私が連発してたせいかもしれません。
いったい日本の最高責任者は何をしているのかとボヤキたくなります。
0
「管じゃダメ!」「管じゃダメ!」
と私が連発してたせいかもしれません。
いったい日本の最高責任者は何をしているのかとボヤキたくなります。
